本駒込の和食で贅沢ランチ。
旬席割烹しとりの特徴
雲丹と胡麻豆腐の絶妙なハーモニーが楽しめます。
動坂沿いに位置する新しい和食割烹は落ち着く雰囲気です。
本駒込で小鉢三種を含むランチが贅沢な気分にさせます。
和食のお店。所在地は、田端駅の北口改札を出て徒歩約10分、不忍通りを越えた先。ランチで訪問。瓶ビールはビールもグラスもよく冷えており、美味しかったです。車海老と野菜の天丼、タレは甘口です。てんぷらは、薄いけどしっかりとした、カリっとした触感の衣に包まれていました。どんぶりは小ぶりでしたが、見た目以上に食べ応えがありました。合鴨と丸茄子のあんかけ、しっかりした旨味が感じられる肉厚の鴨肉と、みずみずしい丸茄子が楽しめる一品でした。付け合わせの卵焼きは、甘さ強めの味付けです。次回は夜、日本酒を飲みながら少しずつ色々な料理を楽しみたいと思いました。
ショートコースをいただきました。お料理はどれも大変おいしかったです。中でも焼き茄子胡麻豆腐にウニをそえたものがすばらしかったです。またお酒もこだわりのあるものが多く取りそろえていました。お店の方の対応も丁寧で心地よかったです。
お高いランチを気持ち良く美味しく食べられるます。
ランチに何度かうかがっていますが、毎回美味しいです。最近はほとんど天ぷらのランチで、いつも満足しています。天ぷらにかかる塩の量もちょうどよく、これに慣れてしまい天つゆにつけるよりもさっくりたべられて大好きになりました。子連れで行きたいところですが、うちの子がやんちゃなのでもう少ししてからうかがいたいと思います。持ち帰りのラインナップも充実してて、少し高いですが黒豆やふきの煮付け、あと鴨のローストは二回ほど購入しました。家での食事に華を添えてくれますし、何よりとても美味しいです。
値段が高めで量も少なめだが良質な料理が味わえます。空間も落ちた雰囲気でいい。
ランチで利用。この辺では価格高めだが、それを上回るほどの美味しさ。一つ一つが完成されたおいしさなので満足度がかなり高い。持ち帰りのメニューを見てても楽しい。また利用します。
本駒込にある割烹料理屋。この辺りのエリアでは珍しくお高めなお店だが、料理、お酒、内装、対応、どれを取っても非常にレベルの高いお店。特に料理のメニューはなく、旬のものをマスターが勧めてくれる。もちろんこちらのリクエストにも柔軟に対応してもらえる。気軽に行くというより、特別な日や、誰かを連れて行くときにおすすめ。
雲丹と胡麻豆腐の絶妙なハーモニーを店主こだわりの日本酒で流し込む幸せ。旬の食材をふんだんに使った和食。
少し贅沢でゆったりと和食を楽しみたい時に伺っています。あっさりしながらも旨味が凝縮された出汁の使い方が関西人の私にはぴったりです。
名前 |
旬席割烹しとり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5834-2274 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

コース料理をいただきました。どのお皿も満足高く美味しいです。お皿も素敵。