新鮮なネタと具沢山茶碗蒸し。
松葉寿司の特徴
ネタの厚みとシャリの大きさが魅力の寿司が味わえます。
茶碗蒸しはアツアツで具沢山、ランチのコスパが優秀です。
常連客が多く訪れる、静かな路地裏の穴場的なお店です。
両親とランチに行きましたが、とても美味しいお寿司を頂けました。控えめに言って、最高のお寿司です!何が美味しいとかではなく、全て美味しかったです。恐らく自信を持って出せるネタしか出さないのかな?若い板さんの丁寧で華麗な手さばきもカッコよくて見てるだけで飽きません。今度は夜にお伺いしたいと思います。ご馳走様でした。
にぎり寿司、ちらし寿司!ネタ、シャリ共に美味しいです。握り具合もいい感じ。ここはにぎり寿司の方がおすすめ!茶碗蒸しもっとアツアツで美味しい。コストパフォーマンス最高です。他の口コミにあるように愛想はあまり良く無いかもしれませんがサービス自体は良かったです。子供連れでも問題無しです。また来たいと思います。
美味しいちらし寿司を頂きました(*´ڡ`●)お吸い物と茶碗蒸しが付いて1300円は安いと思います。
私が知る限り、都内で最もコスパが良いお寿司屋さんです。味は銀座の値段の高いお寿司屋さんに引けを取りません、マジで。近くの足立市場の新鮮なネタを使って、丁寧な仕事をしています。イカなどは切り込みが沢山入っていて見た目も美しいです。特別サービスデイの、日曜日のランチに良く行きましたが、握り12貫に茶碗蒸しと小皿果物が付いて税込1200円だったと思います。三代目が継いで、お店を守ってくれそうなので安心です。
いつ行っても仕事が丁寧でもちろんネタも美味しく満足のお店です。
水曜日日曜日のサービスランチは美味しくコスパからもgood
水曜日と日曜日はランチのにぎりとチラシがありますと書いてあったので水曜日に行きました。にぎりを注文したところまぐろと玉子が絶品の味。最近の味ではなく昔のお寿司屋さんのあじでした。いくらの軍艦巻きののりも香りが豊かで美味しく満足しました。松葉すしと言う名前にふさわしくイイお店でした。値段は1300円ですのでお得感一杯で嬉しいのと喜びで感謝の気持ちで店を後にしました。
週末昼、見かけた看板につられてふらりと訪問。海鮮丼(1300円)をいただきました。見た目も味も素晴らしかったです。透明で光が透き通る光り物のお魚は、ネタが美し過ぎて食べる前につい観察してしまった程です。他にこりこりとした歯ごたえの貝、臭みを全く感じない美味しいマグロに、重量感のあるどっしりとした玉子焼き、ねっとりとして美味しいエビにイカ・タコなど具沢山。茶碗蒸しとお吸い物がついてきました。大変美味しかったです。御馳走様でした!
路地曲がったところにあります。
名前 |
松葉寿司 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3801-6553 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

ネタは厚みはあって、シャリも大きめ茶碗蒸しはアツアツとても美味しくいただきましたまた伺うと思います。