市川で見つける新鮮野菜特売!
(株)銀次郎 市川本店の特徴
50年近く続く歴史のある八百屋さんで、信頼感があります。
水菜やほうれん草が驚きの38円で購入できるお得感。
特売で毎回違う野菜が並ぶため、訪問する楽しみがあります。
かなり安い、が夏場は完全に傷んだものが普通に置いてある。生姜と茄子で経験済。また、すぐそばに13F建てのマンションがあり、北側の住人の叩いた埃やら何やらは確実に路上の陳列物にかかっている。また、自転車で来る買い物客が近隣道路を塞ぐように駐輪しているが見て見ぬふり、どうなの?
安くて新鮮な品揃えがご自慢の市川の人気の八百屋さん。商品が所狭しと並べられた店内にはいつもお客さんがいっぱいです。特に果物は、旬のものが前面に押し出されて陳列されているので、今の旬を感じるのに良い場所となっています。青果は大型のスーパーが強いこのご時世の中、このお店のご近所にもそんなお店が多数あります。そんな中でも消費者が求めるものを当たり前に提供してごく普通に商売として成立させているこのお店、尊敬してしまいます。そして、子供の頃に母の買い物にくっついてた先のお店のような昭和感のある店内は、懐かしく感じられる方も多いのではないでしょうか。
レジの女性に親切にして頂きお得にまとめ買い出来ました。電話の男性も器が大きく良かった。いつもお客さんが沢山いて活気ある人気のお店。
もうかれこれ35年以上になります。その間色んな駅近くのビルが解体され、新しいビルが建ちました。でも市川と言えば銀次郎、銀次郎と言えば市川。
50年近く以上続いている頼りになる八百屋さん。安くて新鮮。評判からか土曜日の朝は行列作っている。
大昔に友達がバイトしていたと聞き、訪問しました。みかんも1袋198円からずっと高い銘柄品まで置いてあり、狭くても選ぶ楽しみがありました。大晦日用の生そばまで置いてあり、こらはなかなか美味しいお蕎麦でした。何も知らずに袋に入れてもらいましたが、本宮ひろ志(風?)のイラスト、コイツは琴線に響くぜぇって思いました。
めちゃくちゃ安い八百屋さん水菜、ほうれん草38円で購入野菜の種類は少ないですが、都度違う野菜が特売の為、たまに買って帰ります。
スーパーと同額か安いくらいだが、通路が狭くすれ違うのもやっと。野菜だけ欲しい時は重宝するが、他の食材も必要な場合には二度手間(ここで購入後にスーパーに行くなど)になってしまう。
名前 |
(株)銀次郎 市川本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-321-0650 |
住所 |
〒272-0033 千葉県市川市市川南1丁目1−3 本宮ビル |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

駅から近く安くていいのですが、レジの1人がぼそっと一言。感じが悪く落ち込みました。