炭火焼き地鶏、絶品の風味。
宮崎地鶏と鍋の酒処 じどりーにょ 池袋西口 九州居酒屋の特徴
宮崎地鶏のもも塩炭火焼きが絶品で、炭火の香りがたまりません。
食べ応えのあるツマミが豊富で、料理の品質も非常に高いです。
鳥料理以外の鍋もおすすめですが、やっぱり鶏料理が人気です。
相変わらず何食べても美味しいですね!地鶏は味噌焼きが好きです。
宮崎に行ったことを思い出す店。味も本番仕込み。店主もええ奴じゃ。〆に食べた鳥雑炊もカクベツじゃ!
ツマミも多いし味も美味しいし価格も相応ですね。つい長居しちゃいますね。ここは昔から通っていてレバ刺し、鳥刺ガンガン食べていたけど当たったことないです。コロナ落ち着いて久しぶりに行ったら店長さん、とあるクチコミ書かれて客さん激減したと、ただでさえコロナと物価高騰でキツい中このままでは閉店も考えると言っていました。このような場所に、このような風評はどのような理由があっても名誉毀損、威力業務妨害に該当しますよ!身内贔屓なコメントを追加しましたが私は応援します!
とても美味しい宮崎地鶏量もお値段もとても良かったです。感染対策としてスマホからのオーダーやアクリル板とかちゃんとやってるお店です。一番のおすすめは宮崎地鶏の炭火焼き(大)歯ごたえも良く炭の香りに塩が効いてて美味しいです。鍋も絶品…コロナの中で大変だと思いますが、頑張って下さい。また、来店します。
飲み接待の後、立ち寄りました。夜遅くまで営業していて本格的な地鶏料理が食べれるのが魅力。地鶏料理以外にも酒のあてになるようなものも多く接待帰りではない時、早い時間に足を運びたい。夜遅くに行ったので飲み会の帰りや、水商売の方とお客さんと思われる方々もいて、少しガヤガヤ感はありましたが、料理に満足です。
ゆっくりできて、おいしいです。
品質がいいです。
炭火焼き美味しかった。ホールが女性一人で忙しい時はちょっと大変そう。生の鶏の笹身が食べられるのは珍しいと思った。梅肉和えが美味しかった。二人で程良く飲んで食べて8300円。クレジットカードで払ってレシートをもらえなかったのが初めてだったので少し不安になった。2019/08/02
オーナーの接客がダメ過ぎ料理は美味しいのに台無しですね。
名前 |
宮崎地鶏と鍋の酒処 じどりーにょ 池袋西口 九州居酒屋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初発見→次回から他の宮崎のお店に。黒マニュキア女性スタッフ→威圧感半端ない→キツイヤバいたまらない奉仕の欠片なしそっけないノリない笑わない愛想ない店長が気づいていないのか!!