東京で味わう福井の焼き鳥!
やきとりの名門秋吉 池袋東口店の特徴
池袋で福井発祥の焼き鳥を楽しめる、安定した美味しさがあります。
同じ種類の焼き鳥が5本で一皿、ボリューム感満載の提供スタイルです。
接客の反応が早く、教育が行き届いているスタッフが揃っています。
福井発祥の焼き鳥チェーン店。若鶏や純けいが好きで、ひさびさに食べたくなりいきました。昔より量は減ってしまいましたが、味は変わらず、タレもうまい!焼鳥を味わうための店って感じです。開店してすぐに行ったのですが、欠品がいくつかあったので、⭐︎一つ下げです。
働いてる人達の反応が早く、教育が行き届いてると思いました。焼き鳥も一口サイズで美味しかったです。焼き鳥を置くカウンターの所が温かいので冷めなくて良かったです。
東京で福井の味が味わえるのは、しあわせです。1セット5本となります。シロ、純鶏、若鶏+ハイボールをいただきました。たれが、とても美味しいです。
いわゆる居酒屋さんで出てくる“焼き鳥”の感じではなく、同じ種類の焼き鳥が5本で1皿になって出てきます。焼き鳥に特化したお店。最初は色んな種類を食べたいんだけどな…と思ったけれど、小さい&美味しいのでペロリと1皿5本を食べられます!そして、安い!ここでしか食べられない「純けい」が、なんともいえない!たまらなく美味しいです。それぞれにあったタレがあり、それも楽しめます。焼き鳥以外の料理も美味しくて、特に焼きおにぎり🍙がオススメです。いつも混んでます。
池袋で、安くて、美味しくて、接客も良くて若干のパフォーマンス性もあって最高です。池袋で、何処に行こうかと迷ったら秋吉に来てしまう感じです。チェーン店ですが、クオリティー高いです。
緊急事態宣言以降からの開店で待ってました。大変 美味しかったです🎵
美味しい焼き鳥を食べたくなったら行くべし‼️※おすすめ 純けい、あか、しろ、かしら、みの等々‼️
美味しい焼き鳥が食べられます。焼き鳥丼も最高です。
ご当地チェーン店の中でもメジャーな福井の焼き鳥屋さん。池袋だと西口にあるみたいだが、遠いなぁと思っていたら、東口にも新しくできたので行ってみた。お寿司屋さんや串揚げやさんみたいに、出来た順にカウンターに置いてくれて、一串を一口、二口で食べ進んでいく。純ケイ(鶏)、シロ、タン、ミノ、アブラ、焼きおにぎり… いろいろ少しづつ楽しめて、面白い。そのせいか、お客は女性のお一人様が半分以上、いくつか串を頼んで、焼きおにぎり茶漬けを食べて帰る、晩ごはん代わりの使い方をしているようだ。
名前 |
やきとりの名門秋吉 池袋東口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5956-3310 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

物価高で家計が厳しい中でも格安美味の期待を裏切らない安定品質のお店!!接客も明るくキビキビしていて、追加オーダーもドンドンしてしまう。明日への活力を頂きましたー。