昭和レトロの隠れ家、懐かしの給食。
十河の郷の特徴
クジラの竜田揚げが絶品で、懐かしい味を楽しめます。
昭和レトロな内装が特徴で、昔の学校給食メニューも提供しています。
隠れ家的な場所にあり、歴史を感じる雰囲気が魅力です。
昔懐かしい内装や玩具が飾ってあり、給食メニューが三種類食べられる。懐かしい感じ。
昭和レトロなお店です。アルマイトのお皿で頂く給食風のランチは懐かしさが溢れます。モーニングセットもあり気軽に寄れるお店です。味は良かったです。ただ、アントニオ猪木さんのポスターも貼って欲しいと思います。
店主のこだわりが詰まった隠れ家のような喫茶店。全世代の話題になりそうな給食セットや懐かしのメニューが色々あります。話しの楽しいマスターや常連さんがいるので長く続けて頂きたいお気に入りのお店です。
懐かしい 昭和がここにあり 鯨の竜田揚げ コッペパン 美味しいです。
すごくわかりにくい場所ですが、カーナビですんなりいけました(ただ、店前が草がたくさん生えているため小型車でないとキズがつくかも)昭和の懐かしいグッズが所狭しと並んでいて記憶が蘇ります。学校給食のクジラ肉の竜田揚げは、ん十年ぶりに食べました。昔ながらのナポリタンも、てんこ盛りで満腹になります。優しい店主さんの笑顔が印象的でした。各700円と600円です。
又時間が有れば行きたいと思います。
延康さんいつもお世話になってます。
美味しい 昔懐かしい、学校給食です。
11月にお祭りがあります。
名前 |
十河の郷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-9454-2706 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

クジラの竜田ってこんなに美味しいの?今風にアレンジされつつも基本に忠実な給食量も最高昔給食で物足りないな、一味足りないな、って問題点を解決した理想の給食おじさんも気さくで良い。