大島公園近くの町中華、旨さとボリューム満点!
清福楼の特徴
人気店の清福楼、いつも満席の賑わいが魅力です。
おすすめの五目あんかけ焼きそば、大盛りで大満足の美味しさです。
鶏ガラスープが香る、親しみのある町中華の雰囲気です。
こじんまりとした町中華。人気のお店で開店まもなく満席になることも多い。
通りすがりに入った中華屋さんでしたが人気店の様で次々とお客さんが来て満席状態。入店して直ぐに席案内されたので運が良かった。海老そばと唐揚げ定食を注文。混んでいたので多少待ちましたが許容範囲内。あっさり塩スープの海老そばは海老の風味がギュッと詰まったなかなかのお味。唐揚げ定食はまぁ、普通ですがボリュームあって満足しました。唐揚げにケチャップはこの辺ではスタンダードなのか?斬新でしたw
土曜のランチに伺いました。どの料理も味が良く、値段も良心的です。地元の常連さんが通う町中華です。特に、餃子がニンニク効いてて、美味しいです。
小上がり2テーブルとカウンターが5席ほどの、町中華って感じのお店。五目餡かけ焼きそば大盛り(950円)を注文。皿から溢れそうなほどの餡が掛かって、味もボリュームも満足でした。1日空けて再来店餡かけ焼きそば美味しかったので、中華丼も美味しいのではと思い注文、味もボリュームも申し分無かったです。
お昼の午後1時位2人で入店してレバニラ炒めと連れはあんかけ焼きそばを食べました、どちらも美味しくこれぞ町中華って感じの中華屋さんでした、これからも別のメニューを是非食べてみたいです。ごちそうさまでした。
ランチタイムに、餃子とラーメンが食べたくて通りで見つけて初訪問。カウンター5席、小上がり4人テーブル2カ所。回転良く2人で店を回してますが、とにかく出てくるのは早い。ランチはおすすめ950円の餃子ラーメンにライスにサラダお漬物がついてきます。ライス抜きでも良かったな。餃子美味しかったです。目の前の駐車場も広く次から次へとお客様が来店。滞在時間25分かな笑。季節限定のじゃじゃ麺900円も気になったので食べに行くと思います。9割男性客でしたね。たぶん、支払いは現金のみかな。
五目あんかけ焼きそばを大盛りで頂きました。知り合いにお薦めされた街の中華屋さんです。ちょっと遅めの時間に伺いましたが、ご家族連れやお仕事帰りの方々が和かにお食事されていました。アッツアツのあんかけは過剰に旨みを乗せすぎない優しいお味。やり過ぎない丁度良い塩梅ってこのことだと思います。焼きそばはちゃんと焼いたもの。揚げた方が簡単でしょうけど、焼きそばってちゃんとしっかり焼いて香ばしいところがあるのが美味しいですよね。今度は家族で来て色んなお料理を頂きたいと思います。
数年ぶりにお店に。お昼だったので混雑しており外で待つ形に。マーボー麺を注文。やや甘めのスープにひき肉たっぷりのマーボー。スープに辛味のあるマーボーでほど良い辛さに。他のメニューも美味しいので。
日曜日の12時過ぎに訪問しました。ほぼ満席状態。マーボー麺と激辛ラーメンを注文しました。どちらも美味しく、量も満足でした。あとから来た方たちは焼きそばを注文するのが多く、次回は焼きそばをトライしたいと思います。ごちそうさまでした。
名前 |
清福楼 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-274-7002 |
住所 |
〒312-0041 茨城県ひたちなか市西大島1丁目15−20 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

日曜日の12時過ぎに訪問しました。ほぼ満席状態。マーボー麺と激辛ラーメンを注文しました。どちらも美味しく、量も満足でした。あとから来た方たちは焼きそばを注文するのが多く、次回は焼きそばをトライしたいと思います。ごちそうさまでした。24年9月の土曜日13時半過ぎに訪問。先客で一杯。五目焼きそば、餃子、チャーハンセットを注文。どれもボリューム一杯でお腹いっぱいです。餃子は1個が大きくすごくリーズナブルです。