東大和市の老舗、鴨なんばん!
生そば 大むらの特徴
梅干しの天ぷらは新感覚で、味わい深い一品です。
濃厚なだしの香りと香り高い蕎麦が絶妙にマッチしています。
自慢の鴨なんばんは食べる価値あり、心満たされる美味しさです。
ソロツーリングの途中、ググって見つけました。ざるそばとミニ玉子丼を注文。量が多そうな書き込みあったけど、ちょうどよかった。ミニ玉子丼には漬物、ざるそばには小さな天ぷらが付いていた。梅干し天ぷら、初めて食べた。店の男の人はアイソは無かったけど、どれも味は抜群。美味しかった。ざるそばには蕎麦湯も初めからあった。そば茶?もおかわりした。また行きたい。
梅干しの天ぷらは初めて食べました。
初めて行って 天ざる 食べましたが田舎のお婆さんが揚げたような焦げた安価な食材ばかりで人参? 等々硬くて 殆んど残してしまった😵💧カラッと揚がった天麩羅では無いので これで1250円???でも 蕎麦は 大丈夫ですよ😅お店は 昼時がらがら でした😵
おいしさも量も普通にいいなって感じですが、なにより雰囲気が最高です。
天ざる、カツ丼がおいしいです。
おいしゅうございました。カツ丼、ちょいと薄味ですが、厚みは結構ある。若干固めですが薄めにカットしてあり食べやすい。ぱっと見、かなり大盛ですが、上げ底なのでそこまで大盛りではないです。ちょうどいい感じの量。次は、蕎麦と上カツ丼をオーダーしたいと思います。揚げ玉持ち帰り無料サービスも嬉しい。ということで、再訪したいとおもいます。
そばの味は至って普通。ただ、他の方のコメントにもあるようにお腹いっぱいになれる。
町の老舗蕎麦屋さんみたいな感じ。鍋焼うどんはオススメします。色々な具が入り、ダシも最高に美味し。
蕎麦は香り高くたれはだしの香り良くいつもとても美味しく感謝です。ミニ丼も親切で美味しくてうれしいかぎりです。
名前 |
生そば 大むら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-561-2421 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

以前から気になっていたお店ですが、初めて行きました!黒豚そばは豚とネギが入っており、豚の出汁でとても美味しかったです。自家製麺の蕎麦は細打ちの白いお蕎麦で胃腸が弱っている時にもするっと入るお蕎麦でした。ミニ親子丼セットは400円ですが、ミニっていうには大きいサイズかもしれません、お出しの優しい味でした。店内は清潔で、ほっとするような雰囲気、漫画も置いてあります。カウンター席、テーブル席、お座敷2テーブルがあり、一人客でも入りやすいお店です。また来ようと思います。