肉肉うどんと黒カレーが逸品!
本格手打 あかみちの特徴
あかみちのうどんは、初めて感じる独特の食感とコシが魅力的です!
29食限定の肉肉うどんは毎月29日に楽しめる特別メニューです!
揚げたての天ぷらや黒カレーうどんも絶品で、全ての料理が満足度高いです!
香川うどん遍路旅!!満を持して向かったのは友人からここは旨いよ!と教わった「あかみち」さん!!開店前15分前から既に他県ナンバーのお客様がチラホラ到着している人気ぶり!!期待感でお腹もいっぱいです!!開店と同時にお洒落で清潔感の溢れる店内にin。まずはメニュー表の重厚感にビビるのであります!!ここはシンプルに生醤油うどん1玉+かしわ天を発注!!5分程でうどん到着!!うおおおお!!唸るほどの麺の太さと艶!!!なんか盛り付けもオシャンティ。一口つるり。コシが半端ない!!かしわ天も衣サクサク!中はジューシー!!いやはや、とんでもない美味さであります!!感動なのです!!かなりのインパクトと麺のボリュームなので、うどん屋を何件も回る方は中盤から終盤に寄ると良いのではと考えています!!近所にあれば毎日通いたいとも考えています!!西讃岐のうどん遍路に欠かせない名店であります!!
うどん巡り旅行。土曜夜にあいてた!でも下調べよくしてなくて…夜は「らぁのみちあかみち」になります。ラーメンが主役のようですが、麺をうどんに変更も可能なので(要時間あり)うどんに変更!あいもりもできるようで、同席した友達はあいもり食べて、ラーメンも美味しい!って言ってました〜!夜のうどんメニューは限られてますが、麺がもちもちでしっかりしてるし、夜のメニューって感じで、満腹になります🫃次回はお昼に。3種の出汁で利き出汁できるおうどんを食べに行きたいなあ。夜オープン直後に入ったけど、帰る時は行列になってました!人気です〜♡/
人気店でしたが15分ほどの並びで入る事が出来ました。かけと冷やかけと、単品ちくわ天、かしわ天等いただきました。自分好みは冷やかけが麺も出汁もしっかり冷えている物が好みなので、少し物足りなく感じてしまいました。天物はどちらも美味しかったですが、かしわ天はめちゃボリュームがあります。またうどんも小・中・大から選べるのですが、小で一玉なのでボリュームがあります。
閉店間際の14時30分頃訪問しました。かき揚げ、肉うどん、カレーうどんは品切れしてましたが、とり天は1人分のみ残っていました。麺に添加物は使っていないこだわりで、コシがかなり強くモチモチしていてとっても美味しいです◎ぶっかけにしてもざるにしても、お洒落な盛り付けで見た目も◎県外からのお客さんもいらっしゃいましたが、みんな撮影してから食べていました。おでんの味噌はいりこ風味で、一般的なおでんの味噌とは一風変わった味噌で美味しかったです。品切れになってた、かき揚げ・肉うどんが気になるので今度は早めの時間にお伺いしたいと思います。「風と太陽とうどん」っていうメニューもあったけど、これも気になる。ちなみに、セルフではなくフルサービスのうどん屋さんですが、リーズナブルです◎
すごく工夫しているうどん屋さん。メニューが気になるものばかりでわくわくします。こんなの欲しかったよね!って思った利きうどん!ほんといいアイデア。味がわかる事で次はこれ食べようって思うし。何よりかけ出汁、ぶっかけ出汁、釜揚げ出汁、全て味が違うくて美味しい。中でもかけ出汁!美味しかった!!うどんも程よい太さ程よい硬さです。天ぷら類などもサクサク系でもったりせず美味しかったです。店員さんも色々説明をしてくれたり、店内にもポップなどで説明がありとてもわかやすかったです。本当に次は何食べようって思わせてくれるうどん屋さんでした。ごちそうさまでした!
お出汁も美味しいけどうどん麺が美味しい麺が美味しいと思ったのは「あかみち」がはじめて。麺の味を堪能あれ。
生姜うどん食べてきました。コシもしっかりした讃岐うどんらしい麺で、つゆもおいしかったです。お店も駐車場も狭いのでお昼時は混みます。
初来店🔰目的は毎月29日に出る29食限定の肉肉うどんを麺は細めの独特の食感の手打ち麺。肉の味が少し勝ってます。器も変わっています。
いつもの釜玉を。前に平日の13時頃来たら行列。今回は平日の11時前に訪問。2人目だったけど、ぞくぞくとお客さんが来店してた。すだちとか変わり種のうどんと天ぷらが人気のよう。トッピングでゴリゴリイリコニンニク醤油?というのを付けてもらったけど、美味しかった。セルフじゃないので、少し待ちます。
名前 |
本格手打 あかみち |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0877-55-1391 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

旅行中に訪問。数あるうどん屋さんの中から、駐車場あり、セルフサービスじゃない、長蛇の行列なし、評価良しのお店が良かったのでこちらのクチコミとうどんの写真を参考にして訪問。メニューに写真が無かったので、Googleマップの投稿写真を参考に、肉うどんと大きなかき揚げうどんを注文。麺がもちもちで出汁も美味しかった。1時近くなり、私たちの後から地元らしいお客様が続々と入店。すると、地元のお客様たちは、みんな利きうどんとやらを注文していました。そこにお好みのトッピングを追加注文、それがなかなか美味しそうだった。横目で見ながら、利きうどんも食べてみたかったなぁ(⌒-⌒; )と、旅行者は思うのであった。