ザラザラ魚介スープの美味。
三都屋の特徴
ザラザラした魚介系スープのつけ麺が絶品です!
肉つけ麺アツモリが特におすすめと好評です!
つけ麺特盛やあっさり鰹だしも楽しめるお店です!
初代店主の時の味にハマり、三都リアンになりました。一口目から、突き抜けていく強烈な鰹節の風味と、濃すぎるけど癖になる味、ブロック状のチャーシュー、ほうれんそう、玉ねぎ、海苔が見事に調和した素晴らしい逸品でした。2008年の夏頃に、三都屋で修行した方が、新小岩に【とみ丸】をオープンし、メニューも味も完全再現してくれていたので、主にそちらへ通ってました。時は流れ、久々に地元に帰ってみると2013年にとみ丸は閉店しており、更に三都屋は初代が引退し、中国の方が2代目?店主になってました。それでも近くに寄った際は寄らせて頂いていたのですが、ウリであったつけ汁の濃度がめっちゃ薄かったり、ブロック状のチャーシューがパサパサで質が落ちたりと、紆余曲折はありましたが、何とかギリギリ昔の面影はあるので未だに通っています。肝心のレビューですが、つるつるとした中太麺と、節系がガツンと来るシャバ系のスープが特徴の【つけめん】がお勧めです。人によってはしょっぱいと感じるかもしれませんが、ハマる人にはハマると思います。昔は人気店でしたが、今は休日でも前客・後客0人もザラです。同系統の味の店を他に知らない(知ってる方いたら教えてほしいです)ので、どうか長続きして欲しいです。※大人の男性でしたら大盛で丁度いいと思います。※パーキング取り壊しにより無料駐車場2台が無くなったので、隣接する〇ックに停めてコーヒー買って60分程散歩するといいと思います。※2022年4月から若干値上げしたみたいです。とみ丸の店長戻ってきてくれないだろうか…。
つけ麺頂きました。本当はラーメン食べたかったけど店内暑いからと断念。麺も水道でサッと流した感じで冷たくないし、つけ汁も好みの味ではなかったです。申し訳ないです。トイレ有り。また行く機会があれば、店内涼しければらうめん食べます。
とても良い、お店ダネ。😊いいね👍
つけ麺並をオーダーしました。越してきて3ヶ月。ずっと気になっていたところにようやく入りました。つけ汁が濃い茶色で『?!』と思ってたけどアッサリしていて魚粉効いてて、ほうれん草が変わってて、ネギ無しでも充分。逆にすっごく食べやすかったです。週一でも行けそうなアッサリ感で私は大好き。スープ割りで飲み干せました。つけ麺のつけ汁って大体濃いめでそういうものだと思ってたし飲み干せることってそうそうないんですが、これはアリ。ありそうでないつけ麺だと思いました!
いろんな、ラーメン屋さんにいきますが、なんか他のラーメン屋さんとは違う感じの味ですね。
つけ麺はザラザラした魚介系スープ!麺は細めでした!
旨いと思う。ドコニデモアル豚魚系つけ麺とは違い、酸味の効かせ方が上手。炙ったような香ばしさも有り、節感も有り、化調に頼り過ぎても無く、かなり誉めたくなるラーメン。麺の選定も悪くないが も少し細い番手でも合うんじゃなかろか?具もたっぷりだし、マタオマ!なつけ麺に飽きてる方には是非 食してもらいたい一杯。
つけ麺が有名❗美味しい。
店長が暗くて無愛想で陰気な店内だった。つけ麺は魚介系でさっぱりしている。あのどんよりとした雰囲気ではラーメンも不味くなる。
名前 |
三都屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3671-2545 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

肉つけ麺大を食べました!肉はいっぱいだしスープは美味しいし最高!6年ほど月一程度で通ってます🙃