甘くて大粒スカイベリー、予約必須!
芳賀いちご園の特徴
店頭でしか味わえない大粒スカイベリーの甘さに大満足です。
毎年楽しみにしているイチゴ狩りは予約必須の特別な体験です。
看板犬と一緒に過ごせる心温まる雰囲気の農場です。
店頭ではなかなか見かけない大粒のスカイベリーが食べれます。大人1600円で30分食べ放題。以前来たときは時間に厳しかったが、今回は呼ばれることもなく、自分たちで時間になったら終わりにする感じでした。甘くて美味しいですが、物によって少し味が薄いものもありました。コロナ対策として?入り口で手指消毒スプレーあり。専用の駐車場もありますが、隣が道の駅なので、そちらにも駐車場あります。
家族や夫婦特にお子様連れは、避けた方が良いかもしれません。
予約必須ですが、いちごの量も味も文句なし、大満足です。みずみずしい苺を満足いくまで堪能できました。ぜひまた行きたいです。
毎年伺ってます。今年も12日に横浜から同僚と一緒に行きましたが、甘くて美味しかったと大好評でした。お土産に買ったいちごもとても甘く、直売所ではひっきりなしにお客さんがいらっしゃっていました。他の方が仰る様な事を言われた事は一度も無いので、評価を見てびっくりしました。(確かにあの口の悪さは接客向きでは無いかもしれませんが、観光いちご園では無く、いちご農家に伺う感覚で行っていたので、気になってませんでした…)
スカイベリーのイチゴ狩りをしました!!レビューの評価を見ていたので、ちょっとドキドキしながら1歳半と小学校前の子連れで到着☆着いて直ぐに「お待ちしてました」と準備して貰い、料金を支払い直ぐに案内して頂けました(●'w'●)入った温室のイチゴはまだ白い所が有る物も多かった気がしますが「なるべく赤いの見つけて食べて下さいねぇ~」と優しくお声がけ頂き、蜜蜂の箱が有ると言う注意も丁寧で、蜂は全然出て来ませんでしたし、初めてのスカイベリーは噂通り甘くて大きい大きい!蜂さんと作られてる生産者様の努力の賜物でしょう♪私と家族はとても満足(若干の食べ過ぎ(笑))し又、来たいと思えるイチゴ園でした!!
2月に訪問👍予約をしなきゃ体験できないので注意です💡両親と娘と四人でスカイベリーの食べ放題を初体験🍴とても甘くてでかくて最高でした❤️看板犬のわんちゃんが可愛い❤️またリピートします👍👍
非常に悪い!甘くない!酷い!スカイベリー扱ってるからとあぐらかいている感が否めない!2年連続でイチゴ狩りに行ったが熟していないイチゴのハウスに連れて行かれた全然熟していないことをお店のおばさんに伝えるとイチゴが熟しているかはよく見てないからわからないと言われた仕方なく食べたが美味しくない甘くない!白い!硬い!酷い!再度クレームを言うと出荷するために店主が収穫していたハウスに連れて行かれたそこは真っ赤なイチゴが並んでいた!お前らナメてる確信犯で酷いハウスに!二度とここには行かない!栃木人としてこんなところがあることを恥じます他にも不快を感じた方がいましたら本当に申し訳ありません。
スカイベリーのイチゴ狩りをしました!!レビューの評価を見ていたので、ちょっとドキドキしながら1歳半と小学校前の子連れで到着☆着いて直ぐに「お待ちしてました」と準備して貰い、料金を支払い直ぐに案内して頂けました(●'w'●)入った温室のイチゴはまだ白い所が有る物も多かった気がしますが「なるべく赤いの見つけて食べて下さいねぇ~」と優しくお声がけ頂き、蜜蜂の箱が有ると言う注意も丁寧で、蜂は全然出て来ませんでしたし、初めてのスカイベリーは噂通り甘くて大きい大きい!蜂さんと作られてる生産者様の努力の賜物でしょう♪私と家族はとても満足(若干の食べ過ぎ(笑))し又、来たいと思えるイチゴ園でした!!
2018.02.04(日)の10時から予約で訪問致しましたが、過去の悪い評判は全く感じず、とても楽しくスカイベリーをたくさん食べてきました。私は初めて訪問しました。予約がとれたからといって、連れをここに誘うのは正直不安でしたが、全く心配ありませんでした。それより、私の連れはいちごを食べるのも好きですが、いちごを摘むのも好きなようで、大きいスカイベリーを両手に摘めるだけ摘んで私に何回も持ってきてくれました。おなかがいっぱいでも摘んでくれるので、おなかがパンパンになってしまいました。
名前 |
芳賀いちご園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-677-0715 |
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

採れたてイチゴがいっぱい。いろんな種類があります。運がよければ、家庭用のこぶりのイチゴ🍓が安くゲットできます。どれもジューシーで美味しい。