40年の味!
福しん 練馬店の特徴
西武鉄道沿線で、仕事帰りにも寄りやすい立地の中華屋です。
てもみラーメンやしょうが焼き定食が美味しく、コスパも抜群のお店です。
愛想の良い店員がいるアットホームな雰囲気で、気軽にマストな食事が楽しめます。
西武鉄道沿線庶民の味方。値段良し、味良し、ボリューム良しです!
子供の頃から食べてる中華屋、初めて行ったのは40年前くらいかな練馬店は初めてとはいえ安定のチェーン店何十年もほとんど値段も変わらず庶民の味方しょうが焼き定おとも餃子で腹満杯むちゃくちゃコスパの良いお店どれも特別美味しい訳ではないがどれ食べても普通に美味しい安定の庶民の味方なお店。
事務所から徒歩48秒くらい。福しんは、原点を見つめなおせるなぁ。チャーハンがおいしい。あと手もみラーメン。でも、いつもニラレバ定食おともラーメン付きばかり頼むが。チューハイ系は謎に薄い気がする時もあったりなかったり。座席の感じもあり、日高屋みたいに呑み屋としては使いづらいのが惜しい。でも、いつだっていくよ。( ^∀^)2022年6月某日追記瓶ビールの取り扱いが無くなったとのこと。かなちー涙まぁ、しょうがないか。
いつでも入れる手軽な町中華って感じ。生ビールと餃子のセットがワンコインでっていうのがありがたい。家の近所にできて欲しい店ナンバーワン。
アクリル板の留め方がステキです。
愛想の良い店員が居るので気持ち良く食事ができます!
東京の限られた地域のチェーン店ですが店舗によって同じ商品でも味にばらつきがありすぎ。ここ練馬店はダメな店舗 従業員がバラバラで険悪な雰囲気 逆に美味しい店 明るく声も大きくチームワークが取れている。練馬店は改善の余地 おおいにあり。
てもみラーメンが昔ながらのラーメンって感じで美味しいです。
事務所から徒歩48秒くらい。福しんは、原点を見つめなおせるなぁ。チャーハンがおいしい。あと手もみラーメン。でも、いつもニラレバ定食おともラーメン付きばかり頼むが。チューハイ系は謎に薄い気がする時もあったりなかったり。座席の感じもあり、日高屋みたいに呑み屋としては使いづらいのが惜しい。でも、いつだっていくよ。( ^∀^)
名前 |
福しん 練馬店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5999-6987 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

仕事帰りにたまに行きます。いつも忙しそうですが、ご年配のスタッフの方がとても感じがいいです。野菜タンメンの味噌変更がおすすめです。