60年振りの感動、見晴らし絶景。
八幡神社の特徴
階段を登ると見晴らしの良い社殿が待っている場所です。
祭神・応神天皇を祀る歴史深い神社です。
境内社には高良明神社や松尾神社があるのが特徴です。
初詣で行ってきました。空気が澄んでいてとても気持ち良かったです。
かねてからの謎だった場所にようやくたどり着くことが出来ました。
友達の家の近くだったので、懐かしく思い60年振りに詣りました。
祭神:応神天皇配祀神:神功皇后,比賣大神境内社:高良明神社,松尾神社,祇園神社,天皇神社。
階段を登った先の社殿からは見晴らしがとてもいいです。
階段は古さを感じます。雲山峰の帰りに寄り道しました。
景色も良く階段もいい運動です。
名前 |
八幡神社 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
073-461-6494 |
住所 |
|
HP |
http://www.wakayama-jinjacho.or.jp/jdb/sys/user/GetWjtTbl.php?JinjyaNo=1015 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

社殿迄行くのに階段が大変ですが、社殿迄行けば見晴らしが良く、とても気持ちが良いです。運動の為に1度行ってお参りしてみては、いかがですか。