大多喜のとんかつ、ボリューム満点!
とんかつ亭有家の特徴
自家製ソースが豊富で特にたまねぎソースが絶品です。
古民家を利用した店内は独特の雰囲気が漂っています。
大多喜駅から徒歩5分でアクセスが良く、いつも混雑しています。
新卒で大多喜に勤めてた頃から土曜日の休日出勤の日は毎度お弁当頼んでました。職場が異動してからはご無沙汰してましたが、今は月イチで大多喜まで足を運んでる感じ。行く時は開店の11時にピッタリ着くように家を出ます(笑)もう、ここのとんかつの味を覚えてからはチェーン店のとんかつでは満足出来なくなりました。メインで注文するのは肩ロースのわらじとんかつ。大名とんかつや家老とんかつの方が肉質もよく美味しいですが、量と安さでわらじですね。お金に余裕があれば大名を絶対お勧めします。
初めて伺いました。家老ロース(松)と生姜焼きを。ロースはホロホロでジューシで、噛むと口端から、肉汁が垂れてくるくらい。生姜焼きも絶品でした。店員さんの対応が気になりました。外に椅子があったので、開店前に待っていて、開店時間を少し過ぎてやっと暖簾が出て、えっ?居たの?みたいな表情をされ、お待たせしましたの一言もなく、何人?2人?と。その後の対応は普通でしたけど、もう少し言葉を気をつけた方が良いのかなぁと感じました。食事を運んできて、一言、お待たせしましたや、ごゆっくりなど、伝えるだけで違うと思います。殿様商売と言われてしまうのが、初めて行って分かりました。
日曜のお昼過ぎに伺いました。大多喜城の城下町と言った雰囲気の通りにありました。家老とんかつとカツカレー。カキフライを3つです。衣は細かいもので揚げられ、とても美味しかった♪カキフライは身がむちむちと言うのか食べ応えのあるものです。ソースは玉ねぎソースはさっぱりで食べやすかったです!滞在中お客さんの入れ替わりも激しく人気のお店だなと感じました♪是非近くの大多喜城にも足を運んで、とんかつも食べてみてください!
日本100名城巡りの途上、宿泊先にオススメされたので訪問。閉店30分前でしたが、満員で2組待ちました。店内に入ると「現金のみ」ですという貼り紙が目立ちました。田舎の有名になってタカビーになってるのかと邪推しましたが、差にあらず。家族経営で消費税込、安くてボリューミーで美味しいを地で行くお店でした。前夜、カツカレーを食していたので、ボリューム控えめの一口ヒレカツ定食を注文。しばし待つとボリューム控えめと言いつつごはん大盛、ヒレカツ6枚とボリューミーなものが。店内にはゴマ、玉ねぎ、野菜と3種のソースが備えつけてあります。私は玉ねぎがオススメです。トンカツは柔らかくて衣もほんのり味付けがしてあるので美味しく有名な店となっているのでしょうか。私はカツが柔らかく揚がっているのがオススメだと思います。これで1000円は鬼コスパです。今スグ全商品1.5倍に値付けしてもあまり文句は出ないと思います。(2倍にしても大丈夫とは思いますが、その時はキャッシュレス決済導入も考えてもらいたいものです。)
2024.03.18(日曜) 12:00前くらいに訪問。店内は満席でしたが、5~10分程で案内されました。メニューは色々あり迷いましたが、「わらじトンカツ」がおすすめとのことなので、そちらのセットを注文しました。(税込1400円)10分ほどで到着。御飯と味噌汁と漬物。それにキャベツとトマトと大きなトンカツ!パセリとレモンと辛子も乗ってます。トンカツが衣サクサクなのはもちろん肉の旨味が凄い!大きなカツだから衣でごまかしていたり、チキンカツなのかと思っていましたが普通にローストンカツのような感じ。これはよく食う人は白飯3杯はいけるレベル。ソースは3種類ありキャベツにかけるにはごまソースが合い、個人的にはトンカツにはニンニクが効いた玉ねぎソースが合う気がしました。野菜ソースはあっさり目でした。昔より値上げしたらしいですが、十分満足できる内容かと思います。友人にもオススメできますね。ご馳走でした!
大多喜を訪れる度に、いつも混雑していて気になっていたお店。今回、少し昼食時には早いからと店に入ると、ほぼ満席状態。その後も次々にお客さんが入って来て、すぐに待ち状態突入。店内は、従業員の方々がせわしなく動き回り、非常に活気があります。肝心要のとんかつも、人気の理由が分かる美味しさでした。
駅近くで商店街のメイン通りにあってとてもわかりやすい場所にあります。ソースの他にも野菜ベースと、タマネギ醤油の様なタレの三種類がテーブルに用意されていて、いろんな味の楽しめるお店です。トンカツはとても柔らかく、脂身も甘い。私はころももとても美味しく思いました。
とっても美味しかったです!!!大名とんかつの梅を注文しました。1400円。ソースの種類も豊富です。オープンの11時過ぎに行きましたが、店内には既に多くの方がいらしてました。ひっきりなしにお客さんが入ってきて、待機してる方もいらっしゃいました。有名人のサインもありましたよ〜気になるメニューが沢山あったので、また行きたいと思います!
大多喜にあるとんかつの名店。開店から待ちが出ています。人気に違わぬ美味しさでした。ヒレとロースを頂きましたが、個人的にはヒレの方が美味しかったです。
名前 |
とんかつ亭有家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-82-2007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

老舗のとんかつ屋さんです。カツも厚く柔らかくて美味しいですし、色々変わり種のカツも用意されています。ソースは3種用意されていて、ゴマ、野菜、タマネギソースを自由に使えます。タマネギソースは醤油寄りなので、アッサリ行きたいときなどはオススメ。カツを食べたくなったらドライブしてでも足が向くお店です。平日でも11時半頃には混み始め、12時過ぎたあたりで待たないといけなくなるかも。