昔風の中華そばと豚汁納豆。
ゆあさ食堂の特徴
豚汁納豆定食が550円で楽しめる、コストパフォーマンス抜群です。
アットホームな雰囲気で親切な接客が魅力の定食屋です。
昔風の中華そばや日替わり定食など、選べるメニューが豊富です。
お店の店員さんの接客が優しくて、アットホームな感じのお店でした。
親切で食事もとても美味しい。
リーズナブルで、好きなおかずを選べます。明るく元気なお姉さんが接客してくれて、元気になれます。
居心地のいい定食屋さん。昼の定食だけでなく朝の定食もあり。家庭的な味付けとアットホームな雰囲気が特徴。中華そば、うどんもある。
昔風の中華そば。
アルバイト募集中らしいですランチおすすめです。
★★☆あまりパッとしないオカズしか無かった・・・会社を出て向かった先は・・明日訪問するかもしれない『ツルカメ食堂』の近くです。店内に入ると正面にガラスのショウケースがあり、惣菜が並んでいます。出てきたおばちゃんに“ここの取ればいいんですか?”と聞いたら“はい”と言われたので見繕います。でも(時間帯のせいか)数がありませんし、あまり見映えが良くないオカズばかりです。トンカツがありましたが小さく薄くという感じで(≧ω≦)取ったのは、茄子の揚げ浸し、筍煮、てっぱい。ご飯と味噌汁を貰って720円也。珍しく野菜中心のオカズとなりました。地味だけどまぁいいか・・と思いながら脇を見ると・・・卓上メニューがあって、丼物とかカレーとかうどんとか中華そばとか・・チャンポンまであるぢゃないですかっ!!てっぱいしたっ、否、失敗したっ!オカズ類は家庭の惣菜という感じで飾り気は全くない素朴なものですが、それはそれで良いのでしょう。※てっぱいはうどん県の(本来なら冬の)郷土料理です。こちらでも、関東では腹切り魚と嫌われるコノシロが使われています。ちなみにお茶はどくだみ茶でした。結果的にヘルシーな店なのかもしれません。
大食いでなければ、安く昼食が食べれる。
あふくろの味。
名前 |
ゆあさ食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-848-0510 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

豚汁納豆定食550円。朝一7時過ぎにお伺いしました。混んでるかと思って朝一行ったのですが、そうでもなくのんびり朝食をいただきました。味付けは全体的に甘めでしょうか。ご飯が炊き立てだったと思いますが、本当に美味しかったです。 また行きますね。駐車場が広そうなのですがあまり止められない気がします。 3台停まってたら、混んでると思って通り過ぎるかもです。2回目はサバ焼き定食。美味しかったです。