毎年楽しみ!
与五郎農園の特徴
甘くて柔らかなトマトが一年中楽しめるお店です。
ふなっこ畑で出会った美味しいトマトがここにあります。
酸味と甘さのバランスが絶妙なトマトが自慢です。
美味しそうで色合い良いトマトが買えました!閉店間際で殆ど売り切れでした!
遠くからくるひとがいるほど甘くてかわも柔らかく一年中食べたいほど美味しいトマトです出始めはすぐ売れてしまうので買いに行ってもないときもあるほどですが毎年楽しみにしてます長くつずけてください。
みずみずしいトマトが好みならここで買ってみるのも良いと思う。開店前に行列ができていることもある。濃厚なトマトを手に入れたいなら、300mぐらい離れた武蔵野線の高架下手前にある直売店。こちらは開店が朝8時半で、次の開店日はシャッターに紙で貼り出される形式だから自ずと行列ができる。
与五郎さん🍅何十年も毎年楽しみで通ってます😊酸味と甘さのバランスが好きです。美味しい❣️
今まで他の所でトマトを購入してました。前回初めて与五郎農園さんで購入してみましたら甘さがあって気に入りました。車の中で一つかじって、美味しかったのでまた店に入り追加で購入しました。リピーターになります。
毎年楽しみにしています。与五郎トマトシーズンになると毎週買いに来て地方発送もしています。
最初の出会いはふなっこ畑(産直販売所)でした。あまりに美味しくて調べてみたら自宅から近い農園でしたので、それからは直接伺うようになりました。こちらのトマトを食べるとスーパーでは買えません。駐車場もスペースがあり停めやすく行きやすいです。
トマトの味は一定水準にあり申し分ない。また自動販売機が設置されているので24時間トマト購入可能で便利。しかしながら箱詰め販売が午後からと高齢者の活動時間とは多少のズレがあり、午後から訪問する進物手土産として利用するのには時間的に余裕が必要。
先月、与五郎農園さんの方に直接足を運んでみました!そこで、トマトをいただいたんですがほどよーい酸味と溢れんばかりの甘味がたっっぷり詰まっていて最高に美味しかったです!個人的には今まで食べたトマトで一番美味しかったです😂お取り寄せなどもやってるみたいなのでみなさんもぜひ食べてみてください!!
名前 |
与五郎農園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-339-3765 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

毎年買ってます⸜(*ˊᗜˋ*)⸝とってもおいしいトマトです。