富士見街道の隠れ家ワイン。
イル・ネージュ & SATO酒店の特徴
ワイン好きにはたまらない隠れ家の雰囲気が魅力です。
富士見街道の小関バス停から近くアクセスも良好です。
落ち着いた空間で、素敵なひとときを楽しめます。
何らかの理由で昼営業を臨時休業にしている率が異常に高いです。注意してください。
富士見街道の小関バス停から東へ100m。東電の変電所の東隣にこじんまりしたお店があります。イル・ネージュは、元々、札幌でお店を構えていたお弁当屋さんだそうで、東京23区に2店舗目を、ということで、この地に開店したそうです。こちらでもお弁当がメインのようですが、「お弁当業務に慣れてきたため」ランチも始めたそうです。(と書いてあります)料理はおいしいです。味は濃くなく、オシャレな感じ。見た目もフランス料理風。いただいた豚肉のローストは柔らかい肉厚があって、豚肉じゃないみたい。お弁当さんの味とは思えません。後で「イル・ネージュ札幌」を検索したら、確かに高級系のお弁当屋さんでした。店内の席は、(元、すし屋だったので)カウンター席が12席、4人用テーブル席が2つとこじんまりしています。ディナーは完全予約制ですが、ランチは飛び込み可。値段もお手頃です。追伸クリスマスディナーをいただきました。やっぱ、美味しい。食材も北海道から空輸しているそうです。クリスマスディナーは24日と25日の限定。また、食べに行きます!
名前 |
イル・ネージュ & SATO酒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5935-4677 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/profile.php?id=61561475876653&mibextid=LQQJ4d |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ワイン好きのステキな隠れ家です。秘密にしたいくらいですね✨