新月の夜空と長湯で運気アップ!
アクアドルフィンランドの特徴
サウナ付きで、ジャグジーの力強さが評判です、身体の疲れを癒すのにぴったりです。
新月の夜空を見上げながら、露天風呂で心地よい長湯を楽しむことができます。
昭和の雰囲気漂う古き良き銭湯で、地元の人々に愛される存在です。
🏘下町街角便利なお店🏘【アクアドルフィンアイランド】新月の夜空を見上げながら長湯すると運気があがるそんなことをSNS投稿で見かけならばと立石の銭湯アクアドルフィンアイランドへここガーデン風呂の露天風呂があり空を見上げながら長湯そして願いをいたしました。
サウナ付きの都内銭湯に良く行きます。最近立石に越してきたので、周辺に数あるなかで先ずはこちらに入湯。サウナタオル付きで780円はまあ普通。タオル無しだと640円なので次回はタオル持参します。シャンプーとボディーソープは無いので個人で持参のタイプ。サウナは広くて温度も高めで良し!テレビ、砂時計あり、時計無しです。水風呂は温度計壊れて表示無しですが17℃くらいの緩め設定。洗い場は広い!湯船はあまり興味ないですが、数ヶ所に色々あったかと。外にガーデン風呂がありました。ジェットの圧が強くてマッサージ効果高い。老人だと流されるのでは?ドライヤーは有料タイプだったので業務用扇風機で済ませました。結果としてリピートします。夜23:30までと立石周辺では最も遅くまで開いてます。
数多くのお風呂が楽しめます。ただ、劣化が目につきます。シャワーを浴びてたらシャワーからサビが出てきました。長年やってるから当たり前って思いますが、少し気になりそれから行かなくなりました。
下町のサウナ付き銭湯。古いですが、様々なお風呂を楽しめます。
個人的にはそんなにだ。470円。シャンプーボディーソープは別。牛乳は150円。掃除はさほど行き届いてなし。サウナは別料金。
葛飾区内で洗う広さがスパ銭湯以外で一番広く、サウナ別料金ですが、ジャグジーが強力で捻挫、打撲、腰痛等が治りやすく気持ちいいです風呂上がりに湿布等塗れば、治りが早いです。自転車率高め、駐車場ギリ1台近くにパーキングあり。
たまに蛇口から黒いススが出てくる。全身刺青の人でも入れます。(これ自体は低評価の項目ではない)8割ぐらいの確率で遭遇する。全身刺青でも、おじさんは静かなんだけど、若い衆がうるさいんだよね。客層がもう少し良ければ。良い風呂屋です。
下町 銭湯 ナンバーワン 軟水 お肌すべすべサウナも 広い テレビあり地元密着型銭湯♨️水風呂も冷たい(親父か 冷やしてるとか)言ってたよ‼️ 他の銭湯 行けない 輩の 貴方も 大丈夫death‼️3 1 5(人*´∀`)
お金を二重に支払ったけど返金がなかった。もう。
名前 |
アクアドルフィンランド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3693-2641 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ボディーソープ・シャンプーは受付でお願いすると貸してくれるとか。脱衣所はフカフカの足拭きがぎっしりです。飛び石のマネは不要です。洗面台のお水は飲料水です。色々な湯温が楽しめます。が、2階の水風呂は「ここはサウナの人用なのよ!」「まあ、入っても良いけどさ」みたいなことを、水風呂脇に腰掛けていたお姉さまに言われました。別に彼女からお目溢しやお情けを頂戴する必要も無いので、「いえ、結構です。」「いや、だから別に良いですって」と階下へ降りました。