立石の名店、ホルモンがうまい!
もつ焼 ミツワの特徴
遅めの時間でもスムーズに入れる居酒屋です。
立石を代表するホルモン好きにはたまらない名店!
焼き物と刺身盛り合わせが特に美味しいと評判です。
宇ち多さんの後に2軒目として寄らせて頂きました。もつ焼きのレベルはまぁまぁでしたが普通に美味しかったです。アットホームなお店で居心地はとても良かったです。
こりゃうまい。あたしが下町にハマった一番のお店は、ここミツワ。でも地元の社長さんがいないと注文の仕方未だにわからないような気もするけど。モツもうまいし、うなぎもうまいし。ボールって言うて、呑んでいくこのスタイルもすばらしい。甲類焼酎を此処まで美味しく提供する店もあるんだーって。感じるところも素晴らしいです。最高です。あと会計まで皿を引かない、回転寿司のベースとなる会計スタイル。これもまた素晴らしい。食べることに集中しすぎて、ほぼ写真を撮っていないという現実も素晴らしい。また伺います。皆様お元気で。
ホルモン好きにはたまらない。早めの時間じゃないとネタが無いです!
立石は宇ち多゛が有名ですけど、ここミツワも中々の名店!以前は17:30位開店だったのがコロナの影響が有り今は16:00開店に変更されてて、宇ち多゛の並びが多過ぎる時はこちらに変更も出来るから選択肢が増えた!来店した日は土曜の17時過ぎ、並びもなくすんなり入店、ミツワと言えばまずは焼酎ハイボール!タン刺しは半分しかないとの事でアブラと混ぜて、煮込み小を注文。2杯目のハイボールと焼物の種類も少くなってたので、ナンコツとつくねを塩で1本づつ追加。どれも美味しくいただきました!混んでる時は注文した物が出てくるのが遅くなる時が有るので、その辺は大目に見てやって下さい。
1人でも気楽に入れます!ここではハイボールと焼きを楽しんで欲しいです。仕事の疲れがとれます。アブラ甘いです!焼きが丁寧です!
立石を代表するもつ焼き屋!お姉さんが、元気で3510最高です。いつも、元気をもらってます。
焼物が素晴らしい。宇ち多と甲乙つけがたい旨さです。立石全体のレベルが非常に高い。煮込は、東京では珍しい関西風、味噌仕立てのモツ煮です。関西人にはホッとする味です。東京の煮込は、5大煮込を始め、色々食べましたが、何が旨いのかさっぱりわからない。間違いなく関西人には合いませんね。
立石の人気のもつ焼きに突入!16:30からということで早めに向かいましたが、すでに行列が。。。順番に呼びますってことで、ほどなくどうぞって・・・b:突入!,狭い店内ですが、店内の客数を制限されひしめいている感じなしない。本題のもつ焼き!昭和の雰囲気でのもつ焼きはヤッパいいですね!メッチャ食っちゃいました!立石の雰囲気もよりアップ!満足でした。。。(^^)v
いつもお世話になってます。立石もつ焼き御三家(勝手に命名)の中で最も落ち着いて飲めるおみせです。魚の刺し盛りや鰻があるのもうれしいです。
名前 |
もつ焼 ミツワ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3697-7276 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

一人で、遅めの時間に行ったので、待たずに入れました。初めてだったのでドキドキしましたが、明るくて優しいお店の方々、売り切れているものもありましたが、美味しかったです。今度は早い時間に行こうと思います。