エゾリスと静かな森、安宿で楽しむ!
中標津町緑ヶ丘森林公園の特徴
河畔の木道と山道があり、散策に最適な環境です。
宿泊施設には常設テントとバンガローが完備されています。
エゾリスやエゾシカの姿を楽しむことができる自然豊かなキャンプ場です。
散策に最適な河畔の木道と山道があります。良く整備されて老人にも歩き易いし、丘の上ではエゾリスにも出会えます。隣のゆめの森公園より自然のままが良いです。広いキャンプサイトのフィールドアスレチックは小中学生用とのことですが、空いていれば大人も遊べました。町の管理の手も行き届いている様で、中標津のシンボル武佐岳の伸び放題の熊笹藪も何とか整備してもらい、夏季居住の人も登れたらいいのにと思いました。
安くて良かった~雨の日は雨漏り注意です。
雨天のため急遽コテージを借りました!4人用2200円で快適、鍵の掛け方解除に戸惑いましたが慣れれば簡単でした、室内に電気有、コンセント無、ベッドらしきもの有、ほうき、ちりとり有、服かけ有、折り畳みテーブル有、こんな感じですまた、バイクサイト有で、コテージ利用の際はそこにバイクを駐輪します、バイクサイドは木が多いため日が入りづらく、前日から雨が降っていると地面が悪くなってますゴミ置き場有り(有料)、シャワー有です。
バイクツーリングで利用させていただきました。予約無しでOKでした。2輪専用サイトは林間サイトで、バイク乗り入れが可能です。バイクサイトは一泊200円、一番小さなゴミ袋(5L)は22円でした。北海道のキャンプ場は安くて、綺麗で緑が豊かでほんとに良いですね(^^)
利便性の高いキャンプ場です。写真は住み着いてるリス。
4〜7人用テント一張り250円くらいで泊まれる。ゴミも分別してちゃんと捨てれるし、燃えるゴミは袋を窓口で購入する。大人2人一泊でバーベキューしなければ5ℓで足りた。トイレもとても綺麗。虫も入らないように扉がある。虫が苦手な私でも大丈夫🙆🏻♀️リスも二、三匹見れた!とても可愛かった。アスレチックもあって遊べる。オートサイトじゃないけど、荷物搬入時は車を入れられる🚗車を入れられるのは朝8.9時くらいから17時まで。車で5.6分走れば日帰り温泉施設もいくつかある。サイト内にシャワー室もある。近くにコープやドラッグストアもある。夜はとても静か。林間なので夏は虫が多そうだから蚊取り線香は必須かな?とっても良いキャンプ場!!
・バイクのスタンド沈むので木製の板が貸し出し用に配備されています。・蚊が非常に多いので、蚊取線香4方向に欲しいくらいです。・ゴミ袋を買えばゴミ捨てれるのがライダーにはうれしいです。・可愛いリス見れるとテンションあがります。
キャンプ場内をたくさんのエゾリスが走り回り、夜はエゾシカの足音がテントの周りで聞こえる、市街地に近い立地でありながら、野生の気配が色濃く感じられる、素敵なキャンプ場です。ここを訪れる際は、ナッツやクルミを持って行くと、野生のエゾリスにモテモテかもw
管理スタッフの対応がいまいちですが環境は最高です👍
名前 |
中標津町緑ヶ丘森林公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0153-73-2191 |
住所 |
|
HP |
https://www.nakashibetsu.jp/shisetsu_koutsu/shisetsu/kankou_kouen/midorigaoka_shirinpark/ |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

虫が多いので対策を。よく整備されていて安価です。工事は2024年秋には終わるようです。