異国情緒漂うフィリピン料理。
グストコの特徴
異国情緒漂う外観が、料理への期待を高めます。
週末は特別価格で料理食べ放題を楽しめます。
カラオケルームも完備して、楽しい時間が過ごせます。
異国情緒漂う外観が、なかなか入りにくさを醸し出していますが、フィリピン料理シシグが食べたくて、訪れました。土曜のランチタイムで、Googleに掲載の電話は繋がらず、ダメ元で行ったらやってました。コロナ前はバイキングやっていたのだろうと思いますが、お客さんは他にはおらず、普通に注文形式でした。お味はバッチリ美味しかったです。シシグコッテリしていて飯が進みまくります。できればセットで汁物でもあるとパーフェクトですね。アドボも美味しかったです。ご主人は、ほぼ日本語出来ず、英語でのコミュニケーションでした。と言っても指差しで大丈夫です。フィリピン料理店なかなか無いので貴重なお店です。
フィリピン料理🍳を食べたければここはおすすめです! 3品頼んだのに20分もせずにできたてが出てきたのでびっくりしました。クックさん👨🍳は1人なので事前に電話☎️した方がいいと思います。電話でどんな料理があるのか聞くのもありです。
最強に美味いフィリピンレストラン。営業時間6:00〜22:00 ※コロナで現在19:00閉店休み不定休 ※事前にTEL推奨価格ランチ食べ放題1000円 ※コロナの為休止中通常メニュー700〜1000円シェフはグアムで15年コックとして働いていたプロ。朝から一人で切り盛りしているらしく、仕込みも全て一から作っている。どれもこれも美味い、日本人でもドンドンご飯がすすむ。
チキンカレーを頼みました自分が想像してた味とは違い美味しかったです。
ママさんすごく感じがよい。
カレーを食べた。味は悪くないがライスが別料金なのには驚いた。在日フィリピン人向けに開いた店なのだろうか、日本語が全く通じない。
お酒好きならば、つまみにボピスという豚の心臓、砂肝、レバーなどを細く刻み唐辛子、酢、醤油で味付けした料理がオススメ。
週末は料理食べ放題が特別価格で提供されています。たまに店主が本国に行く事があり、行く前には電話確認をすると良いでしょう。味も美味しく品数はまあまあのお店です。この近くでフィリピン料理店はここだけだと思います。
店内に、カラオケルームあります。メニューの中で、食えるのは、豚足の料理位かなぁ。他は、全て、不味い。
名前 |
グストコ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-93-2786 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2022.12.21お店に入ると店主さんらしき方が険しい表情で、『what?』と。更にもう一度『what?』僕、そんなに怪しいですか?🤣ジェスチャーを交え、ご飯食べられます?と聞いたら、『eat?』ここで笑顔☺シシグがご飯に合うという投稿を見たので、注文したのはコンボシシグ。シシグは、細かく刻んだ豚肉とか玉ねぎをしょうゆ、ビネガー、にんにく、トウガラシで炒めたお料理です。 ご飯やビールのお供にピッタリな鉄板料理で、がっつりしたものを食べたいときにおすすめです。 カラマンシー(日本でいう酢橘のようなもの)を最後にかけて混ぜてから食べるのが定番!とのこと。混ぜ混ぜしながら食べ進めていると、ニコニコしながらフルーツをサービスで持ってきてくれました☺️シシグ!美味し!masarap!GUSTOKOもフィリピンの言葉で何とか言う意味なんだろね。ワンプレートのなんちゃらシログというメニューも気になるので再訪決定。今日はマサラップを覚えたから、次は別の何かを覚えてから行ってみよう☺️プチ海外気分🇵🇭🌺🌴楽しか〜🥰