沖縄本場の味、ソーキそば!
みやこの特徴
本場の沖縄料理を提供する宮古島出身のマスターの店です。
ソーキそばは肉が最高で、スープの塩加減も大好評です。
大将の焼き鳥はビールが進む美味しさで、常連さんにも人気です。
都内で一番早く安くてうまい!宮古そばは麺が細くてもな足りないかもゴーヤと注文が良いかも、米がない時があるので、ヒラヤーチとあわせる 他メニューが豊富。
沖縄料理が恋しくて初訪問。男性には量が少ないソーキそばでした。メニューが豊富なので夜でも行ってみたいです。常連さんが多そうな気がしましたが居心地悪さはなく、TVもついてました。
常連さんが飲みに来る居酒屋。気さくなおじさん達が多い。アットホームな雰囲気で沖縄料理が食べたい方にはおすすめ。全席、喫煙可なのもgood。ポーク玉子、ゴーヤチャンプル、宮古そばを注文。ポーク玉子が予想外で美味しい。とんぺい焼きの豚が、スパムに置き換わった感じ。脂っこくて玉子と合うし、お酒もすすむ。近くにいたおじさんに教えてもらったが、ポーク玉子は沖縄では「おかず」と呼ぶそう。アットホームで素敵なお店でした。また近くに寄ったときには。
ソーキそば美味しかったですスープの塩加減も私は好きです。
本場の沖縄料理が堪能できます。常連さんが多く、初回は入りづらいかもしれませんが味は確かなのでおススメです。
大将の焼き鳥は ビールの進む美味しさですよー!!!!
宮古島出身のマスターが本場の沖縄料理を提供してくれますよ~🙌
(2020/03)その名の通り宮古島上野出身のマスターがやっている店。沖縄料理は一通り揃っており、刺身、焼鳥などもある。ナーベラー(ヘチマ)やグルクンがいつもあるのもうれしい。下手すると沖縄の店より安いんじゃないか、というくらい激安でびっくり(その分、量はやや控えめ)。そしてどれもおいしい。穏やかなマスターの人柄のせいか、女性客に大人気。お昼は定食の店。ここの沖縄そばは宮古そば本流。もちろん平麺。スープはカツオ出汁ベースのシンプルな塩味(塩味は宮古島のものよりもやや濃いめ)。なんと500円。東京で本格的な宮古そばが食べられる店は少ないので貴重です。
味も値段も最高マスターはもっと最高!
名前 |
みやこ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ソーキそばと宮古そばがあって店主いわく肉が食べたいならソーキそばらしい他のものも食べたかったので自分は宮古そばを注文。味はソーキそばと同じ感じ。あっさりしてて食べやすかった。あと、価格が物凄いリーズナブル。