一口で虜!
餃子は一龍 町屋二丁目店(都電停留所前)の特徴
自家製の調味料を使った絶品餃子が楽しめます。
ジャンボサイズの餃子が7種類、持ち帰りも可能です。
町屋有名餃子店の味を、手軽にテイクアウトできます。
2021.6.4車中夫婦で頂きました。5個530円(税別)。で、デカイ!具沢山!ここ数年で、食べた餃子で一番美味い!時間が1時間ほど経ってしまい冷えているのに美味い!妻も美味いと笑顔。荒川に来た時は必ず寄らせていただきます!おみやを日野の友へも渡しました。きっと喜ぶと思います。日野っ子より。
餃子がかなり旨い。かなりのレベル。大きさは天龍に匹敵する。
餃子最高!タレも美味しくて最高‼︎
持ち帰りでも良い。旨くてデカイ餃子だぞ。社長ご夫婦は元々新宿の重鎮。強い。
ミックスセット7種類1080円(税込み)*自家製のお漬物付きノーマル・明太子餃子・納豆餃子・海老餃子・烏賊餃子・紫蘇餃子・梅餃子餡は、牛肉・豚肉・牛脂などをブレンド、醤油・味噌など10種類以上の調味料を投入、一晩寝かせてキャベツ・韮などを混ぜる。明太子や納豆などの具材を一緒に包む。約5分程蒸し焼きにすれば完成。3面焼きびっくり餃子(注文は5個から)1個108円(税込み)*混雑時は対応出来ません。
大きめの餃子、ニンニクのパンチがよく効いてる、嫁に頼まれてよくお持ち帰りで買います。
町屋の有名餃子店「一龍」が展開する居酒屋形態の店舗。19年3月に「餃子は一龍 町屋駅前店」が出来たため、こちらの店舗は暫くお休みとなっていました。名物の餃子7つの味が全て楽しめるミックスセット(1080円)は、ツマミとしてもかなりお得ですが、独り飲みだとこれだけで満腹になってしまうやも・・ドリンクもビール大瓶が600円となかなかリーズナブルですね。
すごく美味しいです。付属でオリジナルつけダレが付いてきます。つけダレはオカワリできたような。付属のつけダレのみでも美味しいのですが、辣油をちょい足しすると更に旨味が増し美味!まず、大きさは紅虎と同等もしくはそれより大きいかな?餡は調味料などで誤魔化していない甘み。よくある無茶なニンニク風味も付けてないな、と感じました。キャベツとお肉、ニラかな?その3種と味付けで丁度いい甘みと皮の香ばしさ!※椎茸は入っていません肉感は肉肉していると言うよりも、まろやかです。分かりやすく言うと宇都宮にある健太とみんみんの間で、健太はタレなしでもいける濃さ、みんみんはニンニクの効いた薄味。その間を取る丁度いい味付け。バラエティではどれも最高ですが納豆・イカ・シソがおすすめです(^ω^)ちなみに勿論持ち帰って冷めても美味しいです。
しそ、えび、うめなど七種類のジャンボ餃子が楽しめるお店。外はパリパリ、中はぎっしりした、焼き餃子王道のうまさ。おつまみのチャーシューも味付けがしっかりしていて、がっつり食べる様な、男同士の飲み会にぴったり。女将さんは元気でいつも冗談を言ってきて、旨くて楽しいお店になっている。
名前 |
餃子は一龍 町屋二丁目店(都電停留所前) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ときどき餃子を買ってる。一つ一つが大きくてボリューミー。食べ応えばっちり。