厳島神社へ続く商店街、食べ歩きと新しい発見を満喫!
宮島表参道商店街の特徴
厳島神社へ続く長い参道商店街で賑わう。
豊富なグルメを楽しめる食べ歩きスポットです。
オシャレなカフェやお土産店が立ち並んでいます。
楽しかったし、美味しかったし、よい思い出になりました。お店の方は皆さま優しい方ばかりで、親切にしていただきました。揚げたてのモミクロ(紅葉クロワッサン)、美味しかった!アップル味、おすすめです♪冷たいお茶をいただいて、店内で食べることもできました。
フェリーの乗降口にある観光協会で効率の良いコースとカフェを尋ねるとモーニングセットがあるカフェを伺い早速訪れました。パンにサラダに目玉焼きと一般的なセットを注文美味しそう!770円!
宮島名物のお店やホテルが厳島神社まで続いている。参拝後はゆっくり土産を見て回るのが楽しい。食べ歩くもオススメ。休憩所やトイレもある。
初めての訪問。お店が一杯あり楽しいです。何度も来たくなる場所です‼️また来まーす✨
たくさんお店が立ち並ぶ商店街は、食べ歩きもできたくさんのグルメを楽しむことができます。 鹿がたくさんいるので一緒に触れ合うことができます。
宮島で一番賑わっている場所です。お土産屋さん、もみじ饅頭のお店、牡蠣のお店、あなご飯のお店など宮島の色々なものがここに集まっています。古めのお土産屋でもQRコード決済などに対応しているのは時代の流れを感じます。昼間は賑わっているのですが、ほとんどのお店が閉まった後の夜は打って変わってとても静か。でもライトアップしており、とても情緒的な雰囲気を楽しめるので、海岸散歩に合わせて行くといいと思います。
露天の牡蠣はお値段相応の味ですが雰囲気で美味しく頂けます。揚げもみじやレモンスカッシュ、焼きたてのもみじ饅頭など食べ歩きも良いですし、店内で穴子や牡蠣を食べるも良しです。
活気のある商店街です。行くべきお店多数!
食べ歩きができる商店街です。いろんな美味しそうな香りに誘われます。食べるときに立ち止まってしまう人もいるので、混雑していると歩きにくいときがあります。もう少し、腰掛けて食べれるところがあると良いなと思います。
名前 |
宮島表参道商店街 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0829-44-2011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

厳島神社へと続く参道商店街。お土産屋や飲食店が軒を連ねる観光客向けの通り。老舗牡蠣屋さんもあります。