埼玉の山田うどん、安くて美味い!
山田うどん食堂 東大和店の特徴
埼玉のソウルフード、山田うどんの味を堪能できる場所です。
日替り定食は野菜たっぷりでボリューム満点で嬉しいです。
新青梅街道沿いで、アクセスも便利なロケーションです。
埼玉県民のソウルフード山田うどんにやって来ました。パンチ(もつ煮)食べくらべ定食のざる蕎麦セットでいただきました。食べくらべの白パンチ、赤パンチともにいい味で美味しかったです。かつ丼、チャーハンも気になるのでまた来ます。
蕎麦は、最近、生ソバになって、コシも出て美味しく?なりました!(おいしいです)子供の頃から食べているせいか、ゆで麺でも大満足でしたが(^o^;)定食が充実していくのと同時に、地元埼玉の野菜を使ったタンメン系のうどんやソバもおいしいです!タンメン専門の店舗まであるので、車の方は、是非立ち寄るべきだと思います!
平日の昼間に家族で訪問しました。混雑もなく利用しやすいのは良かったですが、平日とはいえ昼間にこの空き具合は少し心配になります。ご飯の気分だったので、野菜炒め定食を注文。しかしこれが失敗。味付けが私にとっては薄い、ご飯が進む!とはならない。豚肉は3キレ程でほとんどがキャベツともやし。とろろ小鉢は珍しいので良いが、野菜炒め以外にも付いてくる、味噌汁は普通。これは申し訳ないけど、再注文はないかなぁ。他のお客さんの注文を聞いてると定食は大抵パンチ定食、私の選択が失敗だっただけですね。家から遠くなく、子供は好きみたいなので、また来ます。ごちそうさまでした。
受け答えに刺がある店員さんを見なくなったので星4です。ざるラーメンって、ありそうで他にはないので夏場のお気に入り。コロナもあるけれど、漬け物をフリーに戻して貰えると嬉しいのですが。
飾らないのがいいんですよ。カツ丼ならカツ丼。たぬきうどんならたぬきうどん。変にトッピングや味付けでごまかすより。素朴なこのお店の味でいいんですよ。ガテン系御用達と言われていますが、言われているほど塩っぱくないです。ふつうに美味しいです。家族連れやカップルも来店してましたし。
小さめの店舗です。オーソドックスな造りで、カウンターとテーブルと座敷。最近ミニ納豆おくら朝定が、定番になりつつあります。
休日のお昼に家族四人で来店しましたが、テーブル席が埋まっていたため、10分位?待ちました。店員さんが子どもにメニューを渡してくれ、待ち時間にメニューを決められました。夏のメニューで辛いカレーがあり、チキンカレーに更にカツもあり、かなりのボリュームでしたが、美味しくいただきました。辛いモノ好き、肉好きな方にはオススメです。
日替り定食を食べました。月曜日はエビ丼と暖かい蕎麦です。美味しかった。@690.-でした。
野菜たっぷりのってる麺類と、以前あったサラダより量が増えたのは私にとって非常に嬉しいことです。
名前 |
山田うどん食堂 東大和店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-563-7219 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

安い、美味い、早い!!お子様プレート有りの定食屋さんです。看板だけ見るとおうどんしかないように思えますが、あっさりした醤油ラーメンやチャーハン、おそばや定食等もありますよ(^^)そして何より子連れには優しいお座敷席もあり、子供用のカトラリーから子供用の椅子まであるのでお子様連れでもバッチリです。ただお座敷席の上がり段差が結構高めなので、お子様が転げ落ちないようにだけ気を付けてください(*_*)出来上がるのも早く、パパッとかき込めるものも多くあるのでお時間がない方でも是非!