図書室で素敵な本と講座を。
美浦村 中央公民館の特徴
村民のための講座が豊富で、幅広い学びの機会を提供しています。
中央公民館内には、利用しやすい図書室があり、多様な本を揃えています。
フリーのWiFiや広い駐車場があり、便利で快適な利用環境です。
村民のための講座やってる部屋と、図書館が有ります。劇場のような施設併設してあり、ロビーが広くて、よく何かの展示してます。
2023年の3月に他県から引越してきたのですが、子どもの絵本と自分自身の趣味や実用書を図書館で借りています。公民館の入口に少し長めですがスロープがあり、ベビーカーも図書館の中に入れるので便利です。2023年の3月~9月まで子ども向けのスタンプラリー(子どもさんが3回本を借りるとガチャガチャガチャがまわせる?と聞いてます)や定期的にリサイクル雑誌や本の配布などもされていて、また借りに行きたいなと思いました。借りた本の記録をシールにしてくださり、手帳に記録できるサービスもされてます。
講座申し込みに、行きました。何とか5名以上集まりように、お願い致します。
住まいの近くなので行きやすい。図書館もあるので良く利用します。
図書室で本を借りてきました。
図書館もありフリーのWi-Fiもありとても便利です。
駐車場は広いです。
休憩室があったり、色々な催しがあって賑やかな公民館です。
中央公民館内にある図書室が好きでよく行きます。JRAのトレーニングセンターがあることから馬関連の書籍が充実しています。雑誌も多く、小さな子供向けの絵本読み聞かせ会などもたまにやっているようです。
名前 |
美浦村 中央公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-885-4451 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

図書室は、いつも良い本を選書してくれてるので嬉しいです。