歴史を感じる静寂の神社。
八幡神社(山北町岸)の特徴
階段を登ると広がる静かな神社の風景です。
趣ある歴史を感じさせる立派な神社です。
3月の平日の昼間に訪れると特別な雰囲気です。
趣があります。
3月はじめの平日の昼間に来ました。鳥居をくぐると今にも飛びかかって来そうな狛犬が待ち構えています。おぉ‼️…😅。社殿の扁額は歴史を感じさせます。御神木は樹齢推定300年ながらなかなか魅力的で、山北町指定の天然記念物だそうです。木々が青々となり始める頃から訪れるのが良いと思います。
是非とも参拝してください。
歴史があるんですね。
立派な神社です。
名前 |
八幡神社(山北町岸) |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

階段を登ると、静かな神社が、、、