新鮮な寿司とあら汁の至福。
魚屋路 福生店の特徴
ずわい蟹の身と贅沢なカニ味噌、最高のお寿司体験です。
離れ席があり、並ばずにスムーズに楽しめる穴場です。
新鮮なお魚を楽しめ、ネタとシャリのバランスが絶妙です。
ちょっと高い回転寿司。すかいらーくグループですが、ネタは大きく美味しいです。大将も気さくな方です。駐輪場は広いです。回転寿司なのでお寿司はカバー付きのお皿で廻っていますが、タッチパネルで注文することもできます。天ぷらもとても美味しいです。エビ天は少し小ぶりでした。岩牡蠣が期間限定で提供されていますが、1個1000円近くします。生牡蠣目的で行ったのですが、1個1000円は高く感じ注文しませんでした。
ずわい蟹の身の下には、カニ味噌がぎっしりで最高に美味しいかったです😋寒いのであつあつのあら汁も美味しくいただきました✨
歩いてこれる距離ではあるが駅からそこそこ離れた場所にあり地元か車での利用が中心になると思うが駐車場がやや狭いため夕方なの時間だと混んでいたがご時世的に人も減ってきている。ここはその昔はすかいらーくだったが、ガストだか同系列で店舗形態が何度か変わり回転寿し屋になった。基本的にお勧めはどれも値段が高い代わりに良いネタを提供しているので安くすませたいなら向いていないが偶に美味しいお寿しを食べたいならこのお店かがってん寿司がベストだと思います。注文時に店員に声かけが必要だっが漸くタブレットが設置されて注文できるようになっていた。ネタが僅かに落ちた気もする(*ノω'*)
ホタテ、おいしかった!タブレット注文だから、板前さんたちに声かけずに注文できるよ!
スタッフが活気があって良い。立川富士見 幸町店とも、チョット元気ないから。
離れ席だと、並ばずに入りやすい穴場っす。本マグロ赤身260円!よく行く、立川の2店舗と全然ネタが違う!
丁寧で対応が早く大変良かったです。しいて記載させて頂くと、マグロの握りが弱かったので、口に持って行く前にバラバラになってしまった。あとウニとイクラが少ない(シャリが見える状態)と感じました。しかし、全般的には美味しいでした、コロナの中頑張ってください。
毎年年末はこちらでお寿司を注文してます。とてもおいしいのですが、全部ワサビ抜きとお願いしたのにマグロだけ入ってました。前にも同じ間違えがありました。あと、相変わらず会計に時間がかかります。レジが2台あるのに。スシローは1台なのにとてもスムーズでしたよ。
回転寿司としては少し高いかもしれませんが、新鮮なお魚をリーズナブルな価格で食べれて良かった。
名前 |
魚屋路 福生店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-539-1418 |
住所 |
|
HP |
https://www.skylark.co.jp/totoyamichi/?utm_source=tt&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Tokyo |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

すっごく美味しいです。大満足しました。でも、ちょっとでも他の方と時間が被ると、かなり待たされる事もあります。そこは、注意しておかないとかな?又、行きたいです。