絶品ハヤシライスと静かな雰囲気。
はせがわ珈琲店の特徴
雰囲気のある老舗喫茶店で、のんびりとした時間が流れます。
ハヤシライスとビーフシチューが絶品で、特にビーフシチューは一番の美味しさです。
アンティークな調度品が揃い、静かな雰囲気の中でリラックスできる空間です。
ハヤシライスを頂きました。とても美味しかったです。ほのかな苦味が後を引く、本格派のハヤシライスです。トマトが効きすぎた、よくある洋食のハヤシライスとは一線を画します。ジュリー・ロンドンのクライ・ミー・ア・リバー。ロイヤルコペンハーゲンのコーヒーカップ。笑顔の素敵なご主人。初めて訪れた足利で、この店に出会えて本当に幸運でした。
雰囲気のある喫茶、洋食店着物で訪れても良さそう(^-^)ビーフシチューが有名なのかな?喫茶目的でしたので珈琲ケーキ盛り合わせバナナジュースを頂きました(^-^) ¥2000弱素敵な薄明かり。洋とも和とも感じられる、素敵なお店です。段差はありますが、進んで介助して頂けたので車椅子でも入店出来ました(^-^)喧騒を離れてひと休み、というのが似合うお店です(^-^)ゆったり訪れてみては如何でしょうか(^-^)
大通りから一本入った路地に渋く佇んでいました。控えめな年配のご夫婦で営業されていて猫ちゃんの居るカウンターは多分常連さんの特等席、奥の部屋に案内されます。薄暗い部屋は調度品、ピアノ絵画お皿etc.が飾ってあって卓上のランプがそれらを照らし出していてまあいい雰囲気。盛り付けがお花が添えてあったりコースターが葉っぱだったり美意識の高いところもいいです。節度のない客さえ居なかったら長居したくなります。中~深煎のコーヒー、リンゴのワイン煮も美味しかったです。まだ生まれて間もない赤ちゃんネコにも癒やされました。🅿は前の空地に3台分ありますが小型車用ではあります。
こちらのお店の北側にある太平記念館駐車場によく車を停めていて気になっていたこちら。先日ついに訪店してきました。建物の雰囲気がよいです。ドアを開けると奥行きがあります。店主夫妻に好きな席へとのことで小さな中庭に面した2人掛け席に座ります。唯一のパフェチョコレートパフェと珈琲はせがわブレンドを注文です。先客なしでアンティーク空間を贅沢に1人で堪能。まずはパフェ。最初のひと口、ホイップにナッツとチョコレートソースがかかっている部分を口へ、美味し!ナッツが煎ってありますか?ほんのり香ばしさを感じました。それらをバナナとアイスと楽しむ☆アイスのやわらかさもいい。シンプルな中の組み合わせの妙、分量のバランスが効いている。ていねいに作られているのが伝わってきます。ブレンドも美味し?次回は、、、2種のみのお食事からハヤシライス?それともビーフシチューを食べて、食後にケーキ盛り合わせを楽しみたい!あの空間で珈琲だけ楽しむのも良いですね。
息子と伺って、ハヤシライスとビーフシチューをそれぞれ頼んで頂きました。ランチはこの二択のみですがどちらも美味しかったです。老夫婦で営む雰囲気のある店内はアンティークな家具で纏まりとても居心地が良かったです。
入り口からの印象と店内のギャップに驚き‼️お店、南側に3台の駐車場がありました。店内は素敵な家具や灯りがあり落ち着いた雰囲気でした。素敵なカップで珈琲頂きました。カボチャ🎃プリン美味しかったです。
足利は個人経営の喫茶店が多く、のんびりとした時間が流れる素敵な街です。そんな足利にひっそりと佇むはせがわ珈琲店、スマホではなく、お気に入りの単行本と美味しい珈琲をいただきながら過ごす時間は格別です。
14時頃遅めのランチとしてお伺いしました。お食事メニューはハヤシライスとビーフシチューのみ。ドリンク付きます。お肉ほろほろだしコクがある。店内の落ち着いた雰囲気と穏やかな店主さん。よかったなあ。毎日通いたい ... 。ごちそうさまでした!
以前から気になっていたお店。お店の雰囲気も落ち着く感じで 時間があればゆっくりしたい。ビーフシチューをいただきました。他店よりもとろみ感がなくスープに近い濃度でした。珈琲も自分の好みのお味でした。
名前 |
はせがわ珈琲店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0284-41-2776 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ハヤシライスが絶品!もちろんコーヒーもおいしいです。