昔の工場を利用した、イベント盛りだくさん!
千壽 介護老人保健施設の特徴
スタッフが熱心に入居者のためにイベントを企画しています。
昔は工場だった場所を活用した、ユニークな介護施設です。
職員数の不十分さが利用者に影響を与えているとの口コミがあります。
昔は工場だった場所に建てられた介護施設です。
元は染物の工場跡地を老人保健施設にしたそうです、清潔で綺麗な建物です。家族が1年弱こちらにお世話になっておりました、入所時にタオルや季節に合わせた洋服などの物品を持ち込み預けます。保管料を払って預けた電動髭剃りを紛失されたり、食事用エプロンのポケットに入れてあった補聴器を洗濯されたり、大まかな指定をされた靴下の枚数が足りないなどなど電話連絡が多い施設でした。
やはり、利用者さんに対して職員数が全然足りていない。忙しいと職員の利用者さんに対する対応もどうしても粗雑になる。職員さんはその点に悩みながらも葛藤されています。この施設は職員を大切にしていないです。一番悲しいのは、理事長さんが施設に来られても、利用者さんに一切声をかけることは無く、挨拶もしないことです。職員に外国人が多いです。言葉に苦労しながら、皆、真面目に頑張っています。特筆すべきは、施設全体、掃除が行き届いており、特にトイレは綺麗です。入所サービスとデイケアサービスがあります。職員同士の人間関係は良くもなく、悪くもなくと言うところ、若干マイナスか。
名前 |
千壽 介護老人保健施設 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5284-0088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.0 |
周辺のオススメ

入居者の生活向上のためにいろんなイベントを企画するなどスタッフが熱心に取り組んでいる施設です。建物は、見たところ新しく、共有エリアは清潔でゆったりとしたスペースがあり、快適に生活できそうに感じました。