北千住のオシャレ個室居酒屋。
ゆらり 北千住店の特徴
おしゃれで綺麗な居酒屋内装が印象的です。
完全個室の落ち着ける空間でおしゃべりが楽しめます。
熱々の軍鶏の溶岩焼きが絶品の料理として人気です。
こないだ店をご利用しました、入った時の居酒屋の内装がおしゃれで綺麗でした。席は前席完全個室で入った時はかなり人がいたんですがゆっくりと落ち着いた空間で飲むことができました。ご飯の方も美味しく一品物やつまみ物などが程よい量で満足できました。飲み放題も安く飲めておすすめな場所なのでぜひ皆さまもゆらりをご利用して欲しいと思いました。ご予約の方ではコース料理が頼めるので次行く時はご予約して行きたいと思いました。ありがとうございます。
ほぼ完全個室、コロナ禍の中比較的安心かな?
熱々の軍鶏の溶岩焼き!ビールが進みます!!個室で落ち着いて飲食ができるのでおすすめ!
全室個室タイプでゆったりと落ち着いて、おしゃべりしながらごはんをいただくのにピッタリ。ファーストドリンクは、大好きな知多があったので、知多のハイボールから。お料理の邪魔をしないハイボールが最近のお気に入り。基本、ジャパニーズウィスキーが好きなんだよね。サラダもいくつか種類があったのですが、こちらのお店でお取り扱いがあるお豆腐が、叶家豆兵衛さんというところので美味しそうだったので、豆富サラダをチョイス。たっぷりの葉物やわかめ、パプリカの上に主役の豆富がのっていて、オリジナルのショウガドレッシングでいただきます。確かにこのお豆腐、しっかり大豆の味がするようで美味しい~食材がさっぱりしているものばかりの上、ドレッシングもさっぱり系なので、あっさり完食。サーモンとアボカドの明太添え。どちらの食材も単発でも好きななのでその両方が組み合わさったお料理だもん、やっぱり美味しかった。アボカドのねっとり感とサーモンの脂ののった身が、明太子のつぶつぶ食感とあわさって、絶妙な味だったな。メインのすき鍋は、メニューには黄金軍鶏となっているけれど、入荷がなくて、薩摩若軍鶏になっていました。もも肉とむね肉、えのきやしいたけ、焼き豆腐などがどーんと運ばれてきます。ぐつぐつっと出汁が煮えるまでしばらく待ってから、食材を投入。鶏しゃぶってあまりいただいたことがないのですが、もも肉もむね肉も卵とからめていただくと美味しかったな~。どちらかというえば、むね肉の方が好みだったかな。大好きなきのこ類もたっぷりあって、お肉もお野菜もいただけで大満足のすき鍋でした。〆はさっぱりととろろ蕎麦で。つるっとしたこしの強いお蕎麦は私好み。とろろもいれてちょっと贅沢にいただけるお蕎麦で〆に丁度良かった。スイーツは叶家豆兵衛の豆乳ブリュレがあったので、迷い無くこちらをチョイス。このブリュレ、甘さが程良く、スイーツ専門店のものとひけをとらないテイストで、めちゃ美味しかった~。ごちそうさまでした。
最近知った地元の近くの居酒屋さんで料理は写真通りでお店の雰囲気も素晴らしい。またお酒の種類も多くて長い時間居てもあきない!!!
北千住に行ったときに、寛ぎ個室居酒屋『ゆらり北千住店』で、食事してから帰りました。場所は、北千住駅の駅前なので利用しやすい場所にありましたよ。駅前なのにビルの6階にあるので、落ち着いて食事できたのも良かったです。和のイメージの個室なので、女子会するのにも良い感じ。まず最初に、『カンパリソーダ 580円』で、乾杯~女子好みなトロピカルサワーやコラーゲンサワーもあったので美意識の高い女子にもいいかも。『お通し 324円』春雨が、升に入っていて器も楽しめました。『漬けマグロのチョレギサラダ 880円』シャキシャキのお野菜の上に新鮮なマグロが乗っていて美味しかったです。『ネギトロ月見納豆〜海苔を添えて〜 843円』卵黄・とろろ・納豆が絡み合い、まぐろの味を引き立てますと書かれていたので頼んでみました。でね、食べてみたら本当に美味。納豆とネギトロって、あうんですね。まだまだ夜は寒いので、しゃぶしゃぶも食べることにしました。『黄金軍鶏 しゃぶしゃぶ 1480円×2』出汁に大葉とろろを入れて食べるしゃぶしゃぶだったのですが、とろろを入れるしゃぶしゃぶって初めてだったのでドキドキモード(笑)軍鶏のもも肉とむね肉を使い、さらに軍鶏ガラでとった出汁を使っているというだけあって絶品なお味でした。お肉も柔らかくて最高。食べたらお腹もポカポカになりました。『ポテトフライ アンチョビとバター添え 580円』大きなポテトフライでボリューミー『湯葉の天ぷら 930円』抹茶塩で食べたら、まわりもサクッとして食感も良く美味しくいただけました。〆は、『黄金軍鶏の親子丼 980円』まろやかなお味で美味しい~お腹もいっぱいになりました。デザートは、『叶家豆兵衛の豆乳ブリュレ 580円』器も良いし、ブリュレの部分もパリパリで、良かったです。とても美味しかったです。次回は、女子会で利用したいと思いました。
何回か降りたことがある“北千住“。遠いイメージだったけれど、千代田線も日比谷線も通っていて銀座から30分弱。この日は、結婚して北千住に住んでいる友人とディナーだったので駅チカで探してこちらを予約。マルイの目の前のココカラファインが入っているビルの6階でとってもわかりやすかったです。中は完全個室で広々~スパークリングで乾杯!■叩き胡瓜の梅かつお和え 627円たっぷり!梅の風味を土佐鰹がまろやかな味で。■プリプリ海老とアボカドのシーザーサラダ 880円個人的にはもうちょっとアボカドがたくさん欲しかった~でも海老がたくさんはいっていてある意味お得。■ネギたっぷり美人豆腐 680円豆腐のおいしさがわかる一品。■長芋のサクサク揚げ 650円これが絶品で!!!揚げ方も上手。好みで抹茶塩や天つゆにつけて。つけなくても美味。■産直野菜のかご盛り〜野菜スティック仕立て〜モロ味噌を添えて〜789円太めに切った野菜をもりもりいただけてヘルシー。モロ味噌がかなり濃い目の味で調節しながら。■備長まぐろの塩タタキ ゴマ油の風味を添えて 918円塩とゴマ油で味付けされたカルパッチョ仕立てで美味。野菜を巻いていただきました。■お刺身三点盛り合わせ 1,383円近海マグロ・ブリ・炙りサーモンの三種盛り合わせ。■薩摩軍鶏のすき焼き 1,815円軍鶏のもも肉・むね肉を使い、特製のわりしたで味付け。メレンゲを使用した特製玉子、、、メレンゲを作るマシンが故障中とういことで普通の卵黄に絡めていただきましたが野菜たっぷりでヘルシーな鍋。■豆乳黒ごまプリン 573円■豆乳ブリュレ 627円友人はプリン、私はブリュレを。豆乳仕立てだから甘さ控えめで美味。とっても美味しいメニューばかりでした!
全室個室の居酒屋とは思えないオシャレな作り。個室もテーブル席と座敷といろいろとあるようです。個室は、2名様からの利用が可能です。居酒屋なので、全室喫煙席ですが、廊下以外は、煙の臭いを感じることなく、食事の香りと味を楽しむことができました。お通しには、春雨がでてきました。タップリな量ですが、普段、酢の物をあまり食べない私にとっては、懐かしい味だなって思いながら頂きました。冷える日でしたので、ジャスミン茶のホットで頂きました。 備長まぐろの塩タタキ ゴマ油 850円添えてある、ニンニクと生姜で食べるのですが、ヤバいほどメッチャ美味しいです。ゴマ油は、強くないので、さっぱりとした味で美味しくいただきました。 黄金軍鶏天ぷら盛り合わせ 1480円天汁と抹茶塩でいただく胸肉ともも肉でサクサクしてて美味しい お刺身三点盛り 1280円 サーモン、まぐろ、カツオの炙りですが、最初に食べた、備長まぐろの塩タタキが美味しかっただけに、若干違うかなって感じでした。多分逆に食べていたら違っていたのかも。 ふっくら出し巻き玉子 650円ふっくらとしていますが、甘さ控えめで美味しいです。甘すぎる出し巻き玉子が苦手な私にはちょうどいい甘さでした。世界のチーズ盛り合わせ 1180円レッドチーズ、クリームチーズ、スモークチーズ、カマンベール クラッカー長芋のサクサク揚げ軍鶏の天ぷらが美味しかったので、他の揚げ物をと思い注文しました。長芋のなので、長かったです!衣はサクサクしていて、中は、ホクホクして熱々でした。 しゃぶしゃぶ 2人前 大葉とろろ1480円本来は、5000円のコース料理に記載されている大葉とろろなのですが、メニュー記載の同じ料理金で、コースメニューの大葉とろろしゃぶしゃぶに変更できると伺い、大葉とろろの方が美味しそうって思いそちらに変更してもらいました。だし汁に、大葉とろろを半分入れて沸騰したら、野菜を入れていく、大葉の香りが半端なくよくて、食欲が更に増していきました。寒い日には、しゃぶしゃぶっていいですよね~★お肉の牛たんと三元豚は、どちらも美味しくて、脂身もそれほど感じられず、肉の旨味ととろろの味が絶妙で美味しかったです。寒い時期は、しゃぶしゃぶに限ります。私はこの時点ですでにお腹いっぱいだったのですが、だし汁が残っているというので、雑炊にするために、ご飯を2人前お願いして、玉子をほぐして入れて、完成。私は少しだけ頂きましたが、美味しかったです。叶家豆兵衛の豆乳黒ゴマプリン 530円ほうじ茶アイス 500円お友達が頼んでいました。お店の雰囲気も全体的に好きなのですが、駅前という事もあり、店内が宴会客で混雑してくると、なかなかオーダーを聞きに来なかったり、注文してもドリンクが10分以上待たされたり、時間制限で飲食をしている時は、早めにまとめてオーダーした方がいいのかなと感じました。また、店員さんが男性ばかりだからなのかもしれませんが、衛生面で今一つと感じてしまいました。 醤油入れが、ベトベトギトギトで触るのも嫌なぐらいでした。お手洗いの表記がわかりにくいのか、男性のお客様が女子トイレに入ってきたりして驚きの連続でした。 潔癖症の友人は連れていけないですが、駅前で、とっても立地的にも便利だし、お料理も美味しいので、また、機会があれば、利用したいと思います。
場所も北千住駅近だし、悪くはないけど、とにかく部屋が狭い。荷物も置けないのはマイナス!
名前 |
ゆらり 北千住店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5284-5020 |
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

先日このお店を6人で利用させていただきました。完全個室なので身内同士でとても楽しめました。なんと言っても部屋が綺麗で店内の雰囲気もよく、スタッフの方も丁寧で提供スピードも早くてまた利用させていただきたいです。