映画UDONロケ地の鍋焼きうどん。
かすが町市場の特徴
肉がたっぷりのしっぽくうどんが人気で、満腹感が得られます。
映画UDONのロケ地でもあり、うどんファンにはたまらない場所です。
自家製ブレンドの七味が効いた中華そばも評価されている多彩なメニュー。
大阪から墓参りの帰りにたまたま見つけました。ほとんど15時閉店なのにここはわりと遅くまで開いててしかも、かけ200円設定にはビックリ!!もちろん、なにわ人からしたら美味しいに決まってます。
平日の11時前に訪問店内には昼前だというのにそこそこのお客さんが目当ての鍋焼きうどんを注文すると番号札を渡されるので席で待ちます。8分程度で呼ばれ薬味場で好みの薬味を投入頂くとツルツルで美味しかったです。出汁の味も好みおばちゃんの対応がシャキシャキしてて好印象また訪問したいと思います。ごちそうさまでした。
電車の駅からは遠いので、地元民が集まる地元に根ざしたセルフうどんの典型的なお店。うどんは適度なコシとモチっとした歯応え、自分でうどんの玉を温めて、つゆを注ぐタイプ。天かす、ネギ、生姜は乗せ放題!手前には半熟卵の天ぷら、茄子天、鳥天、コロッケ、など揚げ物からおでん、おにぎりなど豊富なサイドメニューやトッピング。常に混んでいますが、回転も早くすぐ食べれます!オススメはやはり釜玉!
ランチどきに駐車場が一杯になっているのを前々から知っていたので気になって訪問。かけうどんに小エビのかき揚げ。スジ肉と焼き豆腐のおでん。これで540円。典型的なセルフ店で自分で麺を温め、出汁をかけて、ネギと揚げ玉を乗せてテーブルへ。麺の太さは普通ですが腰があり、モチモチで美味しいです。
麺がピカピカで見た目に美味しそうな麺です🍜麺も出汁もとても美味しかったです‼️七味が自家製ブレンドなのか、凄く辛味がしっかりしています。出汁やネギのところに置いているものは、スプーンで入れるようになっているので、入れすぎ注意です😊
普通に美味しくてセルフなので安い。昼時は混んでるかな。
店内は明るくて凄く良い雰囲気店員さんも優しく 初めての人でも安心して注文出来ます。うどんも美味しかったです!
平系のうどん屋さんです。黄色いおしぼりがトレードマークです。日曜日という事もあり混雑していました。本日は肉そばを頂きました。肉そばにネギ、天かすトッピング、野菜天を頂きました。玉ねぎ入りで甘いお肉に出しが絡み美味しかったです。うどん、中華そばがありトッピングの天婦羅も種類豊富です。テーブル、カウンター、座敷と席数もかなりありお子様連れにも適したお店です。おしぼり工場跡地のうどん屋さんで以前の建物を残したまま新しくリニューアルしています。駐車場も広く入りやすいお店です。
子供連れで行くならここです。店内は広く他のお客さんと距離もありますまた子供用の食器や椅子、またなんと言っても大きなアンパンマンの時計があります。一時間毎に?アンパンマンの曲がかかるので子供が喜びます。店員さんもいつ行っても感じが良く。うどんを自分で温めて出汁を入れるのも楽しそうに見てます。おしぼりもあり、地味に嬉しいです。メニューも豊富なので、何回行っても良いです。
名前 |
かすが町市場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
087-843-9414 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

かけうどん、お出汁が甘め。うどんと一緒に食べたらとっても合いました。広い店内、駐車場で、子連れでも入りやすいお店でした。温かいおしぼりもあり嬉しかったです。