環七脇の隠れ家で、至福のモカ。
かふぇGOROの特徴
国道6号線と環七が交わる場所に位置する隠れ家的なカフェです。
いれたてのモカコーヒーが香ばしく、美味しいと評判です。
看板が無く、静かな雰囲気でのんびりできる特別な空間です。
環七の脇だけど店内は静か。のんびりとホッとできる空間。
店長さんが友人なので、よく利用しています。釣具のキャスティングの向かえにあり、看板が出ていないに等しいので、見過ごす可能性がありますので、注意深く、くまさんの看板を探してください。店長さんがバイク好きなので、バイクのガレージをぜひ見てやってください。コーヒーもパスタもカレーも、おいしくておいしくて、満足できると思います。青砥駅から20分ほど歩きますので、がんばって行ってみてください!
場所は国道6号線と環七の交わるあたり。お客さんに挑戦するようにテーブルには様々な木組みや知恵の輪系のパズルが置かれている。こだわりのスペシャリティコーヒーのほかに、マスターの手作りご飯類、スイーツ類が侮れない。駐車場は無さそうなので、地元の人に是非、自転車で訪れて欲しい店だ。
珈琲も美味しく、とても落ち着くカフェで、楽しくお喋りさせていただきました。リピ確定です。
すてきなお店、おいしいコーヒーとチーズケーキを頂きました。のんびりとリラックスできました。店主の生き方にも共感致しました。また、お伺いします。どうもありがとうございました😊
初めて行きました。たまたまお客がいなくて私達3人だけで、ゆっくりしてきました。お食事もデザートも美味しく頂き、知恵の輪しながらおしゃべりしてきました。居心地がよく、1人でものんびり寛げるようなお店でした。
ボンゴレビアンコ、めちゃウマでした!お腹すいてたので、写真撮るの忘れました。
今回で、二回目の入店ですが、とても、落ち着ける素晴らしいお店、今回は、バターチキンカレーとコーヒー(コスタリカ)を注文、とても、美味しく頂きました。・・・自宅の近くに、こう言う、お店があるといいね。
アイスコーヒーとオペラを注文しました。オペラはまぁよくある感じの、想像より柔らかめのものでした。コーヒーはあっさりめ。もう少し濃い方が好みだけど、暑い時に飲むならこれくらいがいいのかな?寒くなったらホットコーヒーを飲みに行きたいです。
名前 |
かふぇGORO |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6662-9727 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

日曜日の16時ごろにいきました。静かな店内でまったりできました。コーヒー、紅茶、シフォンケーキの小倉、チーズケーキを注文。私は紅茶を飲みましたが、コーヒーに力を入れてそうな感じなのでコーヒー系にすればよかったかなーと思いました。シフォンケーキはふわふわでとっっても美味しい…!横についている小倉がなんとも言えない甘じょっぱい感じですごく気に入りました。食事系も美味しそうだったので、食事にも行きたいなーと思いました。美味しいのに全体的に価格も安い!絶対また行こう!と思ってます。