国道沿いの老舗ビジホ。
ロイヤルイン菊水 東金の特徴
国道沿い交差点近くで駐車場が広く無料利用できる点が便利、
客室は古さを感じるものの清掃が行き届き仕事利用に適している、
フロントは男女共に電話対応も含め親切で安心して利用できる、
国道沿いにある老舗のビジホ。駐車場も広いです。値段相応かと。
値段相応かな、それなりに古いけど、客室も綺麗にしてくれてるし。接客も良いし。ただ同じ価格でも朝食ある所多いから検討してもらいたいです。
仕事で1泊利用。基本ドカチン連中が使うような雰囲気です。プライベートでの利用はやめた方がいいと思いますので多少遠くても高くても別を当たりましょう。①部屋が芳香剤で出来てるんか?と思うくらいの匂い②エレベーターが無い。これは笑う。③受付のマダムは物腰柔らか。でもカードなり鍵なりの受け渡しが両手では無く片手対応が気になった。細かいけど。④周りは食事には困らない。だからなのかこの設備で1泊6500は中々強気だなと思う。⑤部屋は全体的に暗いです。寝るだけと割り切りましょう。私からは以上です。個人的には可もなく不可もなく。でも他が空いてれば空いてれば間違いなく違うトコに行く。
交差点に面した立地で駐車場も広く無料なのがありがたいです。エレベーターなし、ユニットは狭め、幹線道路に面しているので車の音は絶えませんが宿泊するだけなら悪くありません。
フロントの対応は問題ありませんでした部屋は綺麗に清掃されていました建物自体は少々古い感じでした。
う〜ん、正直良くも悪くもない!泊まるだけなら問題ないが建物自体かなり老朽化していて隣部屋とも壁が薄く音が筒抜け。値段もめちゃくちゃ安いというわけでもなく普通のビジホ同様なので総合的判断として☆2としました。近隣にホテルがほぼないことが成り立ってる1つの要因かと思います。
普通の昔ながらのビジネスホテルです。照明のスイッチは、入り口と奥にあります。枕元に電気スタンドがあるので寝るときにはそれを利用します。オンはちょっと触りますがオフは長押しです。電子レンジは、廊下に一つあります。割り箸などは置いてないです。ビールの自販機がフロントにあります。高いですが。でも、ちょっとしたつまみもあります。駐車場は、普通にあります。冷蔵庫、ドライヤー、ハンガー、電気ケトルありです。
部屋にハンドソープが無い。壁が薄い。寝るのみならオッケー。
以前よく利用していました。
名前 |
ロイヤルイン菊水 東金 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0475-52-1844 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

仕事で毎年宿泊してますが、支配人をはじめ、フロントの方々が良くして頂、満足。