丸亀製麺環八平和台の特徴
環八沿いに位置する店舗は、広々とした座敷席が魅力的です。
期間限定の神戸牛うどんやトマたまカレーうどんが楽しめる特別メニューがあります。
お昼は、大工さんやサラリーマンで外まで行列ができますが、回転が速いのでわりとすぐ食べられます。山菜おろしうどん、季節限定ですが山菜が美味しかったです!舞茸の天ぷらもボリューミーでした。座敷があるので小さい子やご家族でも行きやすいと思います。駐車場もあります!
神戸牛うどん🍜期間限定を食べたくて 取扱店を探して 行きました。 丸亀🍜の何時もの醤油出汁と違い 白っぽい旨味のある出汁で 丸亀🍜では珍しいです。 また食べに行きたいと思うほど 美味しかったのですが いいお値段なので・・・。10月25日からの値上り前に 今日は焼きたて肉うどん🍜を食べに行きました。とても美味しかったです。うどん札が5枚貯まると天婦羅が🉐️お得になる。また来週食べに行きま~す。
当てにしていた、中華料理屋さんが臨時休業で、とりあえず目に入ったお店が丸亀製麺でした。ちょうどチャンポンうどんが始まっていて、頂いて来ました。昼時で混んでたせいか、野菜が煮え切らな感じ・・・シャキシャキと言うと聞こえがいいが、もう少し煮込んで熱を封じ込めて欲しかった。味はコクが足りないので、備え付けのだし醤油と、揚げ玉を投入。そこそこでした。ここは、普通のメニューの方が美味しいかも。サイドメニューのシャケむすびは、海苔の風味と焼きシャケが活きてて美味しい。でも・・・140円にしては小ぶりかな。
商品や接客に問題はありません。ただ、クリンネスが不十分で、テーブルがべたついていたり、通路にゴミが落ちていたり、清潔感がないと感じました。1日の閉店間際だったからかな…
【総評】うどん、店、オペレーション、トイレのクリンネスなどどこにでもある丸亀うどんです。【混雑】昼時には並んでいます。【駐車場】とにかく狭いです。満車で停められないこともありますし、クルマとクルマの間が狭く、停めるのに何度も切り返しをしなければならない時があります。特に店のすぐ裏の駐車場は満車で待つ時もあれば、切り返しをしても入れられないくらい狭いので注意が必要です。この口コミが役立ったと思ったら「いいね」を押してください。よろしくお願いしますm(_ _)m
今回はテイクアウトで丸亀製麺とTOKIOの共同開発『トマたまカレーうどん』大800円ニンニクや生姜、トマトの酸味、カレーのスパイシー、溶き卵が全体をまろやかに包み込む感じだけど、最後にピリッと辛さがやってくる。お店だと一口御飯もついてくるみたい。
お店は広い。お座敷の数なら日本一の丸亀?☆2の理由は、車での入口が分かりにくい。写真を載せましたが、夕飯時はこの狭い通路に左右に自転車が停まってました、
街道沿いなので混みあいますが、いたって普通。ランチセット復活は嬉しいですね。
お座敷席があり小さい子にもいい(きれいかどうかは別…)。変な時間でもまあまあ混んでいる。駐車場無料でありがたい。2021.01
名前 |
丸亀製麺環八平和台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3559-9333 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

広いし、接客も悪くはない。味は安定です。が、衛生面というか、清掃面というか、そっち方面はもう少し頑張って頂きたいかなぁ。お客が帰った後、テーブルを消毒してる姿を私は見たこと無いです。テーブルはいついっても、なんとなくベタついている気がします。こんなご時世なので、もう少し力を入れて頂けると嬉しいです。