本町第2公園の特徴
ゲートボールやキャッチボールが楽しめる広々とした広場が魅力です。
勝田第二中学区に位置する、整備された公園の一つです。
ブランコや滑り台などの遊具が揃った楽しい公園です。
ブランコ、滑り台、鉄棒しかありませんが、広場が広いのでキャッチボールやゲートボールをしている姿をよくみます。砂場が完全に雑草内に埋まっているので、なんとかして欲しいなと思います。
【水飲み〇、トイレ×、駐車場×、遊具〇】ひたちなか市内に整備された約280(2019年現在)の公園のうち、ここ勝田第二中学区にある19の公園のうちのひとつ。第二世代の公園によく見る設計で、広い敷地に東屋とブランコ、滑り台、鉄棒、ベンチを備えた公園です。園内の樹木もかなり背の高いものが多く見られ、青葉の茂る春先などはとてもキモチのいい公園なのだろうと思われました。公園名の読みは「ほんちょう」です。
名前 |
本町第2公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ゲートボールの憩いの場所!!