牡蠣フェアで美味しさ満喫!
華屋与兵衛 東久留米店の特徴
牡蠣フェアで味わえる美味しい牡蠣定食が人気です。
食器が放置される印象もあるが、食事に集中できる静かな店内です。
提供速度が早く、平日でもゆっくりと食事を楽しめる環境です。
【キッズメニューはあるけど...】対応や提供スピードが遅くて、子連れはおすすめできない😆注文したくてベルを時間をおいて4回鳴らすも誰も来てくれない😅通りかかる店員に言うも、すぐ対応はせず😅この時点で食べ始めるのはだいぶ先だと覚悟した😇おもちゃ付きお子様ランチを頼んだら、カゴの中から好きなものも1つ選ぶシステム。選び終わっても、そのカゴをずっとテーブルに置いたまま下げてくれない🥹食事と、大量のおもちゃがあって落ち着かないのぉー🥲って感じでした。他にも、虫が結構飛んでたり死んでたり🥲メインが先で、サラダが後に出てきたり🙃お隣の人も、食事の途中でやっと1杯目のビールが出てきたりしてた🥹ビール後出し、きつぅ🍻この日だけたまたま?にしては色々と雑でした🙄
タブレット注文でもないし、配膳ロボットも使ってない代わりに食べたまんまの食器がしばらく放置されている印象。和食屋さんは席が広いのでコロナ禍にはありがたい。再度注文して届けてくれたら空き皿を下げるとかしたほうが効率的じゃない?
久しぶりに来ましたがやっぱり美味しいですね。天丼は、海老が食べられないので代わりにカボチャにしてもらいました。海鮮丼も茶碗蒸しもうどんも全部美味しかったです。また行きます。
華屋与兵衛、生まれて初めてきました。普段ファミレス系は殆ど利用しないのですが、なんとなく前を遠ったら入ってみようと思ってしまいました。和食を中心としたメニューな為、色々と目移りしちゃうのですが。やはりファミレスですよね〜、御膳というセットにアレもコレも1品の量少ないながらも、種類が豊富だから楽しめる工夫。単品もあるので、もう少し食べたいかなって時にも対応できてます。天せいろを頼みました。メニューの写真にある蕎麦の量が少ないかなと思った為に大盛りにしましたが、大盛りは結構な量でした。あと卵焼き。コレもメニューで見ると普通サイズかなと思ったんですが、メニューの写真より大きくて美味しい卵焼きが。嬉しい誤算でした。店舗自体老朽化が進んでる気がします。普段なら目がいかないかもですが、天井のクロスが所々シミが目立つ感じでした。飲食店であるなら、こういった手の行き届いてないモノはマイナスな気がします。
10月26日昼頃に行って来ました。和食美味しかったです。でも、会計でかなり待たされました。人員不足もあって、かなり追われている様な気がしました。昼間は、もう行きません。
牡蠣フェア-が始まり、牡蠣定食を注文。衣は薄くパリパリ。油こくなく。牡蠣も大きくプリプリ新鮮な牡蠣。美味しく頂きました。
しっかりしたチェーン店和食屋さんですがコスパは悪くなく気軽に利用できると思います。なにより席も広いので落ち着いて食事できます。
小雨降る平日の13時ころ、店内は静かでした。冷えたので鍋焼うどんを注文して食べました。とてもおいしく頂きました。
美味しかったですよ😋
名前 |
華屋与兵衛 東久留米店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-470-0680 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

まず、店内に蠅が飛んでいる時点で☆減。そして、食べ終わった食器を長時間片付けないので☆減。料理が出てくるまでに時間がかかる、かつ間違っているので☆減。決して人手不足な感じではなかった(と思う)。料理自体は問題ないので、これらを改善すれば居心地のよい店舗になるんじゃないかな。