くるまやの濃厚味噌再発見。
くるまやラーメン成田公津店の特徴
マル秘の旨さ、チャーシューが肉厚で特大サイズ!
くるまやの味噌は濃さと甘さのバランスが最高。
餃子定食が500円で味わえるコストパフォーマンス!
味噌スープは少し塩気が強かったけど、美味しかったです。チャーシューは大きく、柔らかで、味染みも良かったですね。大盛りは190円と少しお高めなので、2玉使用していると思われますが、他店と比べると麺量は少な目ですね。
味噌チャーシュー麺。ここのチャーシューは本当にうまい。半ライスのサービスもありがたい。追いニンニクができたらいいなあ。配膳のおばさま2人が終始ドタバタしてて落ち着かなかった。
チャーシューが今まで行ったくるまやで一番大きいと感じました。厚みがあり、柔らかい。(他のくるまやと比べると、かなりお得感有り、もちろん美味しい。最近はここばかり行ってます。)くるまや系列の味噌ラーメンは、基本的に、麺硬め、ニンニク多め、の注文がオススメです。(ここのくるまやはニンニク増し無料です!)ライスは硬めで粒立ちしていて、ラーメンスープとよく合いますし、美味しい。(ラーメン頼むと半ライス無料です。)2021,10月 追記です。味噌スープが更に良くなっていて、丁度良い濃さで美味しいです。連れと食べながら、今日は特に美味しいね〜と同じ感想を持ちました!進化してます!2021,8月 追記です。味噌スープが今までしょっぱめだったんですが、最近塩味が抑えられて、丁度良くなりました。スープの上層は、ちょっと薄いかなと感じる位ですが、底の方をしっかりこすりかき混ぜて、スープを飲むと、上層も程良い濃さになり美味しいです。(食べ進める程スープが濃くなってきます。)ただ、トッピングのバターが恐らく有塩バターなので、バターを入れると、しょっぱく感じると思います。餃子は、くるまや系列の中だと少し劣るかなと思います。ラーメンがおぼんに乗せて来るのが良いです。また、ラーメン大盛りにすると、器が黒に変わるので分かりやすい。
近くのくるまやが味落ちたな…と思って以来数年振りのくるまや。ネギ味噌チャーシュー頂きました。スープを一口…くるまやの味噌懐かしい。ここは濃さ、甘さ、塩味がバランス良く超美味しい。麺も特徴は無いがほんのり甘く美味しい。チャーシューはバラロールで二郎とまではいかないが、判も大きく厚みもあり柔らかく味も良い。かなりレベル高いチャーシューだと思います。ネギ味噌だと辛くなるからネギ入れないで普通の味噌にすれば良かったと、ちょっと後悔…こちらの店舗でくるまや味噌の美味しさを再認識くるまや巡りしてみたいと思いました。ご馳走さまでした。
台湾ラーメンにもやしをトッピングしました。ちょっと味が変わりました? 以前はもっとニンニクのパンチがきいていたような。あと、サービスなのでしょうがないとは思いますが、もう少し美味しいライスが食べたいです。
くるまやの中でダントツの旨さ!味噌チャーシューはどこのくるまやにも真似ができない味なので東京からわざわざ食べに行ってます。チャーシューステーキ味噌ラーメンを食べに!
中華そばと鶏そぼろ丼のセットご飯がついてきますが、鶏そぼろ丼をチョイス。中華そばのチャーシューが肉厚でボリューミーです。
くるまやの大辛カレーラーメン。目的の店が臨休で腹ペコ。一番最初に目についたくるまやラーメンに飛び込み。久しぶりなのでメニューをよく見る。一番裏の文字だけのページに何とカレー味の文字。ならば頼もう大辛カレーラーメン810円税込。運ばれたカレーラーメンは真っ赤。見るからに辛そう。スープを一口。豆板醤の辛さが強烈。かなり辛い。カレー味より豆板醤の味がガツン。大辛カレーラーメンと言うより豆板醤ラーメン(カレー風味)と言った方が適切。麺は普通の中太縮れ麺。スープによく絡む。カレーラーメンとしてはカレー味が薄くて微妙だが、辛いラーメンとしては癖になる味。期待以上。辛味のトロミとカレーのトロミが相まって口の中を火傷しながら完食。思わぬ所から現金が出てきた時の様な得した気分で、ごちそう様でした。#くるまやラーメンのカレー味#大辛カレーラーメン#かなり辛い。
2020/10/07 13時35分利用味噌ラーメン 3枚チャーシューちょっとチャーシューが脂多めでしたが美味しかった。チェーン店だけど くるまやラーメンは平均点高いなぁ。駐車場が少し狭い 泣。
名前 |
くるまやラーメン成田公津店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-29-3183 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

トッピングに卵を注文しました。ですが、出されたラーメンに卵はトッピングされておらず。その後の対応が良くなかったため、星2をつけました。