糸島の幸を味わうランチ!
伊都の郷 藏の特徴
糸島野菜とうまかもんを楽しめる、特別な居酒屋です。
九州地方出身のご主人が振る舞う美味しい料理が魅力です。
日本酒の種類が豊富で、居心地も良い空間です。
味 ★★★★雰囲気 ★★★コスパ ★★(ランチ★★★★)東村山駅東口より徒歩1分無料駐車場・駐輪場なし2階にあり、エレベーター利用できます。店内は20名程度が入れる広さです。窓が大きく、東村山駅を見渡せます。内装はとてもキレイです。ランチは¥1000でお刺身の定食やかま焼きの定食があります。ご飯がおかわりできるのも魅力です。この内容でこの価格はコスパよいと思います。お魚は新鮮でおいしいです。それ以上にご飯がとてもおいしいです!ツヤがあり、甘みとお米の香りが良く、おかずなしでご飯だけでも食べられるぐらい美味しかったです。お酒は高めの価格設定です。グビグビ飲みたい時は他店へ行った方が良いです。料理とお酒をゆっくり堪能したい(上品な食事をしたい)方にはオススメです。食べ物系もどれも高め設定です。しかし味は他のチェーンとは別格でおいしいです。
夫と、体に良い、美味しいランチを食べたいなぁとふらふら探して入ってみました!私は漬けバラ茶漬け定食を。新鮮な魚が、美味しいごまだれのタレに浸かっていて、それをご飯に乗せて食べたのち、あったかい出汁をかけて茶漬けにして食べるものでした!お米もツヤツヤ美味しいし、新鮮なお魚と、絶妙なごまだれの味が混じり合って、最高!大満足なランチでした!リーズナブルだし美味しいし、また行きます!夜のメニューも食べてみたいです!
九州地方出身のご主人が2年前から経営する居酒屋店。料理がもう抜群に旨い。刺し身もそれぞれの魚の熟成度を考えて仕入れていて、本当に旨い。この店では独自のブレンドで作った醤油を提供するのがポイントの一つ。今までにない味わい深い刺し身が味わえる。さらに日本酒も珍しい種類も含めて豊富に取り揃えていて、刺し身と酒が楽しくなる。甘いトマト、鍋、兜焼き、アスパラ、どれをとっても申し分ない。そして驚いたのが値段。リーズナブルすぎてこちらが恐縮してしまうほど安い。埼玉に近い東京の外れにある店だが、これは遠くからも食べに行く価値はある。オススメです。
店主、おかみさんのお勧め間違いなし。
料理はどれも美味しいu0026リーズナブル!!飲み物は日本酒の品揃えが豊富。ワインも美味しいです(酒器がvery good♪)大将と女将さんが、とっても素敵(*´∀`)♪です。
東京で糸島の幸を堪能できるとは思わなかった~
西武新宿線「東村山駅」東口からすぐのビルの2階にある糸島野菜とうまかもん「伊都の郷 藏」。福岡県にある半島「糸島」の野菜と、美味しい旬の魚料理、そして品揃え豊富な日本酒の美味しいお店です。店内はカウンターとテーブル席が4~5卓あります。店内は全面禁煙ですが、完全個室の喫煙ルームがあります。お得なランチ(12:00~14:00)もおすすめです。ランチメニューも固定ではなく、いくたびに変わっているので飽きません。夜はお酒もリーズナブルで、一品料理もひとつひとつとっても美味しいです。
寛ぎの場所、眺めが最高😃⤴️⤴️
旨い、高い、接客いまいち。味はなかなか良い!値段は場所を考えると結構高い。それはまだ良いとしてこの値段を取るのに接客の質がわるい。それもしたっぱではなくトップの夫婦が。
名前 |
伊都の郷 藏 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-313-3995 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ランチ1000円ぽっきりはありがたいのとごはんおかわり無料嬉しい!!果実酒も6種類あったので夜もいってみたいです。