常滑の古民家で、アートと美味を。
tsune zune 常々の特徴
古民家をオシャレにリノベーションした魅力あるカフェです。
地元常滑のアーティスト作品が楽しめる貴重なギャラリー併設です。
隠れ家的な立地で、美味しいコーヒーとケーキをまったり味わえます。
カレーとおにぎりのコラボイベントを行なっていたので、行ってみました。普段は、カフェでスイーツやコーヒーを頂けるようなので、次回はカフェとして伺ってみたいです。入口ののれんの染め具合と建物のバランスがとても良い所でした。
フラッと寄ったカフェ古民家をオシャレに改装ここはギャラリーなのかな?🤔席も少なく、他何をやっているのか不明…
真夏に暑い中やっと涼めると思い入ったら、クーラー効いてない。ガッカリ。窓側なのもあり、暑くて暑くて…ゆっくりとできませんでした。扇風機もあったけど、窓側のほうには当たらず…。
古民家をリノベーションしてイベントスペースもあり、二階にカフェがありました。ミカンジュースがとてもジューシーで美味しかったです。
器が素敵!お洒落なcafe
美味しいコーヒーとケーキ食べれます。散歩道歩きの休憩にもいいですね。
りんごのベイクドチーズケーキ350円、珈琲380円をいただきました。優しいお味のケーキで、とても美味しかったです。2階がお店で、一見すると分かりにくいのでお店の写真と駐車場の写真をみてから向かわれたほうが良いです。駐車場は、お店の右側の坂を登り、月極駐車場手前のお店プレートがある一角にあります。ご注意ください。
古い植木鉢工場のリノベーションらしいでので、周囲までくればなんとか店はわかりますが駐車場がたいへんにわかりづらいので注意。真横にある坂道をしばらく駆け上がると右手に月極駐車場が見えます。Pマークとtsuneの表記があるのでそちらに駐車できます。店舗は2階。趣があり落ち着いた雰囲気です。ケーキもおいしく、和風のチャイがなかなか良かった。
隠れ家的カフェで地元常滑のアーティストの展示も素敵。作品を見ていい刺激を受けながらのんびりできる素敵な空間です。
名前 |
tsune zune 常々 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/tsunezune_megane?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

土日カフェタイムに利用させてもらいました◎お店の横の道を上ったところに駐車場があります。古民家を改造していて、居心地良い空間でした。奥にギャラリースペースもありました。チーズケーキ食べたかったですが、売り切れのようでリベンジしたいです。