新宿から亀有への絶景橋!
中川橋の特徴
中川橋からは冬の富士山が美しく見える、絶好の眺望スポットです!
アリオ亀有や新宿へアクセス便利な地点に位置する重要な橋です。
春には早咲きのサクラが見られ、お散歩にも最適な場所です!
花火が見れる。スロープは自転車が飛ばしてくるので危険。スロープにも階段にもゴミがたくさん落ちている。
アリオに行きたい、環七右折したいとそれぞれですが、かなりの無法地帯です。初見の方は注意して下さい。と言うか、いつ事故が起こるかわからないし、そろそろ警察も取り締まった方が良いよ。
アリオ亀有が近い橋です。千葉県側、金町エリアから来る方は、この橋を渡ると良いでしょう。但し休みの日は交通状況的に言うと結構混むと思います。
亀有,新宿(にいじゅくですヨ😁)間に有り、その名の如く、中川に架かる橋です。アリオ亀有も近く、環七に通じる為、交通量は多いです。
ウォーキングコースの一つで橋を渡って柴又駅で三松のラーメンと半カレー食べてから~帝釈天にお参りしての帰りのコース。
この当たりで多分1番早く咲くサクラと思うよ‼️
自転車族の多い地域ですので、車の左折・右折は大変です。ドライバーの皆さん、気をつけましょうね。アリオ亀有側の川沿いは車が入れないので、ランニングに良さそうです。どこまで続いているんでしょうね?
新宿ー亀有に架かってる橋です。土日はアリオに行く人で結構混雑しています。
昭和40年頃は、亀有側の橋のたもとに水神様の祠があり、縁日が開かれました。土手から川に降りる場所があり、のど自慢大会が開かれていたことを思い出します。
名前 |
中川橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

葛飾区新宿からアリオ亀有に1番近い橋、自転車で渡る人も多数、急な傾斜の橋で普通のママチャリは大変車も交差点を直進して環七へ、右折すると亀有アリオの駐車場に行けます。通勤、通学時は、それぞれが注意です。