噛み癖も克服!
トリミングサロンhappy-sporeの特徴
1匹1匹の犬の性格を見極め、真摯に向き合うトレーニングが魅力的です。
思春期の問題行動に対応してくれる合宿トレーニングが充実しています。
豆柴の愛犬が吠え癖を克服した信頼のトリミングサロンです。
甘やかしてしまい、リードをつけるのも大変だった頃に合宿でお世話になり、今でもトレーニングで通っています!本当に愛を感じるしつけで、犬との接し方を一から教えていただきました。このまま飼えるかどうかと不安でいっぱいだった我が家を本当に救ってもらいました!楽しい柴犬生活を送れているのは、まるこさんとスタッフの皆さんのおかげです!本当におすすめのサロンです。
愛犬の生後7ヶ月、自我が芽生えた頃、吠え癖から始まりワンちゃんを噛んでしまい、いろんな方に相談し行き着いたところが、ハッピースポアさんでした。カウンセリング前は、この先、愛犬とどう向き合っていけばいいのか、不安で仕方がありませんでしたが、合宿を終えて、卒業後は自身が愛犬専用ドックトレーナーの気分でマンツーマンレッスンでもお世話になってます。同じ悩みの飼い主さんとの交流もできるので、とても勉強になりますし励みにもなります。
1匹1匹の犬の性格や生活環境を見極めて真摯に向き合ってくださるお店です。愛犬を引き取って1年間、出張トレーナーも犬の幼稚園も電話カウンセリングも試しましたが噛みも吠えも悪化するばかり。毎日愛犬の機嫌を伺い触ることもできませんでした。合宿トレーニングで預けて1週間後のカウンセリングで、店長さんに「この子はかなり食いしん坊だし興奮体質だからおやつを使ったトレーニングは逆効果!」とズバッと言っていただいたとき、今までどれだけ愛犬のことを見れていなかったか思い知らされました。2ヶ月間の合宿を終えまだまだトレーニングは続きますが、愛犬は以前とは比べものにならないくらい落ち着きました。手のかかる子だけど頑張って我慢できるようになった姿に心を打たれ、飼い主も頑張らなければという気持ちになります!店長さんはいつも忙しそうで、お店にもすぐに対応ができない旨の張り紙がしてあり、毎日走り回ってらっしゃるのだろうなとお察しします。1愛犬家としてお店を応援するとともに引き続きトレーニングでお世話になりますのでよろしくお願いいたします!
何も問題の無い動物(うちは🐕)であれば良いのですが、🐕も人間の様に皆それぞれ。うちのワンちゃんも色々あって困っていた時に紹介してもらったのが、ここhappy-spore(通称ハピスポ)です。世の中に🐕のトレーニング教室はたくさんありますが、各オーナーさんの考え方は様々(色々あって当然)素人の私達には、何処に預ければこの子🐕にとって1番良いのか見極めるのは大変!正直、ハピスポさんにたどり着くまでに色々(You Tubeの動画や#🐕の問題行動等)調べましたが、どれも❓が。ハピスポさんは、オーナーさん(店長まるこさん)による事前のカウンセリングで色々と相談して決められたので良かったです(🐕と人間との関係性や今後の付き合い方、まるこさんの🐕🐈に対する考え方、🐕の御飯の事等々)時は流れトレーニング期間(自宅でのトレーニングは継続中)を終えた今では🐕との関係性もだいぶ改善され楽しい日々を過ごしていますが、今ではhappy-sporeさんにお願いしてほんとに良かったなぁと思っています。又、ハピスポさんはトリミングサロンなので定期的に通い綺麗にしてもらって🐕も喜んでいるので、これから先も宜しくお願いします。*尚、ハピスポさんは🐕🐈の保護活動などもしているので、詳しい事はホームページで確認してみて下さい。補足happy-sporeには専用駐車場はありませんので車で来られる方は、近くのコインパーキングを利用される事をお勧めします、50m以内に何件か有ります。
我が柴犬🐕が思春期を迎え色々な問題行動に困った際にハピスポさんに駆け込み、カウンセリング後からの合宿トレーニングで店長さんを筆頭にスタッフの皆様に大変お世話になりました。様々な問題行動のワンちゃん達飼い主さん達に目を掛け、手を掛け、こと細かく、愛情たっぷりのご指導を賜り、我が柴犬も私も成長出来たことに感謝しきれません。問題行動なワンちゃん達には厳しいトレーニングも不可欠です。その厳しさにはハピスポスタッフ皆様の愛詰まった厳しさだからこそ、成長出来、ワンちゃん達も愛を感じるからこそ変化出来ると実感しました。 店頭にも 虐待ではありません事ご理解ください との張り紙があります。 実体験した私が決して虐待では無い事を保証しますので、ご理解いただき、あたたかく静かに見守っていただきますようお願いいたしますと共に、愛犬ちゃんに悩みがありましたら、カウンセリングからでもお勧めいたします。
名前 |
トリミングサロンhappy-spore |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3550-3800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

豆柴の女の子がお世話になりました。犬はみんなフレンドリーで、飼い主を噛んでお世話ができない犬がいるなんて、想像もしていませんでした。甘噛みのようなものではなく、攻撃的な噛み方で家族皆傷だらけになりました。他のトレーニングや行動学の指導も受けましたが、全く改善せず犬を飼った事を後悔する日々でした。一歳を過ぎた頃、いろいろなご縁があり、ハピスポさんに出会うことができました。犬をトレーニングしてもらうだけではなく、飼い主も犬との向き合い方や考え方を教えてもらえます。先日お陰様で3歳を迎えることができました。手がつけられなくて手放せたらどんなに楽かと考えていた我が子が、今ではとても愛おしくしっかり家族の一員になることができました。子育ても犬育ても叱らなくていいならそれに越したことはありません。しかし一緒に暮らせないほどの我が家の噛み犬には、メリハリのあるトレーニングがとても効果がありました。本当に悩まれている飼い主さん、一度ご相談される事をお勧めします。