人気!
Boulangerie taneの特徴
季節ごとの美味しいパンが楽しめる人気ベーカリーです。
もっちりとした天然酵母のクロワッサンが絶品です。
イチヂクとくるみのパンなど、個性的な品揃えが魅力です。
季節によって美味しいパンを焼いているようです。栗のデニッシュや桃のデニッシュ、チーズレモンのパンも美味しかったです。店内は広いわけではなく、今は一組ごとの入店なので、タイミングで並ぶ必要もありそうです。駐車場は数台停めることが出来ます。
スパイシーテイストな旨カレーパン🍛しっとり鶏肉のヘルシーウマシーなチキンパン🐔芳醇な香りがgoodなボリューミーなチーズパン🧀甘み、食感、小麦の風味が最高なメロンパン🍈他のパンも美味しかったです、御馳走様でした🙇♂️
天然酵母のもっちりクロワッサンがめちゃ美味しい、フツーのクロワッサンに飽きた人はぜひお試しあれ。今回点数買えなかったので、また行ったら更新します。バイクスタンドなし。日、月定休、対面販売。
口コミを見て 人気店のようなので早めに来店。先客が一組 いましたが中のイスに案内されました。とても丁寧な対応☆☆☆「買ったもの」・もっちりスペシャリテフォカッチャ¥320・ハワイアン ¥370・ブルーチーズとはちみつのくるみパン¥220・いちじくパン ¥200・ベリーベリークリームチーズ ¥210・クリームパン ¥180・オリーブu0026チーズ ¥210ハード系のパンは外がカリッとして噛みごたえがあり 香りが良い、中はもっちりしていてまるでベーグルみたい!ナッツやドライフルーツなどはゴロゴロ入っているので食べごたえあり。成田に行く際はまた 行きたくなるお店です。
11時頃行きました。すいてました。チーズパンとパンデオショコラを買いました。確かにうまかったです。ハード系のパンで美味しかった😋
とっても美味しいです!私はアーモンドプードルのメロンパンを頂きました!食べて驚きだったのが、上のクッキー生地の甘さに負けないパンの旨味です!もちもちで酵母の香り?がするんです!パンの部分だけたべてもすごく美味しくて驚きました!また絶対買いに行きます!店員さんも親切で明るくて入りやすいお店です!
コロナ対策で1組ずつ入店で次の組は店員さんが案内してくれるまでパラソルの下で待つシステムでした。店の外観は綺麗でオシャレな感じなので期待しながらドキドキ待ちました。店内も綺麗で凝った内装になってました。店内の黒板には各パンの焼き上がり予定時間が掲示してあり目当てのパンの焼き上がりに時間を合わせる事も出来そうです。木とガラスのショーケース内のパンを選びましたが、どれも美味しそうで目移りしてしまいます。全体的にハード系なパンが多いみたいですが値段は高く無い感じです。迷った末にチーズu0026ドライトマトのソフトパン、レモンとクルミのバトン、カンパーニュのハーフにしました。チーズu0026ドライトマトのソフトパンを食べましたが表の生地はしっかり中はモッチリしてて何といってもチーズとドライトマトが超マッチして、なぜ今まで知らなかったのか?って思う程美味しかったです。レモンとクルミのバトンは生地しっかりハードでクルミの味が良く感じました。カンパーニュは表の生地はしっかり中はモッチリしてライ麦の香りも良く美味しいです。パンはどれも美味しいし値段も高くなくて良いお店でした。何と言うか、個人的にチーズu0026ドライトマトは、かなりオススメします。
1番おいしいパン屋はどこか?と、聞かれたら成田のtaneと、答えるでしょう!海外のパンも含めてここがいちばん好き!食パン フォカッチャ クロワッサン何を食べてもおいしい噛み締めるほどにうまいうまいお店も移転してから車停めやすく買い物しやすくますます大繁盛オススメですよ。
🚲2021/04/17。中規模パン屋さん、感染対策に気を配り呼ばれてからドアを開け店内に入り🥐選んだ待つと担当店員さんが複数あるショーケースから取り出し会計⭕️駐車場も6台程度あり、土曜日の午前中で3.4人並んでたが回転も早く5分程度で中に入れた。別起きのハード系のサンドイッチはラップされて安心⭕️次回のお楽しみに。全体的にハード系の小ぶりのパンが多い印象。近いので毎回テーマ別に食してみよーっと。品揃えから午前中のお出かけが良さそうです⭕️
名前 |
Boulangerie tane |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0476-37-6099 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

以前頂いて美味しかったので、初めて買いに行きました❗イチヂクとくるみのパン、さつまいもデニッシュなど、どれもおすすめです。