淡路産レバーと串焼き、100円から!
さと村 亀有本店の特徴
もつ刺し3種盛りやレバ刺しが特に美味しいお店です。
焼きとんが1本100円から楽しめる安さが魅力です。
淡路産の玉ねぎを使用した料理の独創性が素晴らしいです。
もつ刺しはそこそこ美味しかったです!レバーはパサパサで、もつ焼きはそんなに美味しくありませんでした。
⭐️炎が🔥⭐️数年ぶりに来店しました。店内は落ち着いた感じで深く腰掛けられる座り心地の良い椅子が👍飲み物ハイボールを注文し串を3本頼みました。炭火でじっくり目の前で焼かれているのを見ながら待つのも楽しみのひとつですね。しかし串と炭が近過ぎる為肉の脂が炭に落ちて炎がそれでも焼き場から目を離しているので結局は遠赤外線と言うより炎で焼いてる高知のかつおのわら焼き状態❗️案の定周りが焦げていて苦味が最初にくるしくし元の方はレアでした。焼き鳥で売っているお店なのになんともお粗末なお仕事に呆れました。それでも混んでいるので謎です(リーズナブルだから?)リピートは無いですねw
\\٩( 'ω' )و ////\\٩( 'ω' )و ////亀有「さと村」さんへ。カウンターメインの気軽な串焼き居酒屋。サワー類350円・やきとん100円・席料100円。ぽん酢サワーを片手にレバごま塩、カシラ、タン、チーズつくねに舌鼓。気軽で美味しく居心地よくつい飲みすぎてしまいそうになる。15時営業。金町にも系列店あり。れんこん天ぷらや丸干しイカなど一品料理も美味しかった!淡路島名物の手延べそばやナポリタン、ちー玉焼おになど〆のメニューも気になる。\\٩( 'ω' )و ////\\٩( 'ω' )و ////
全席カウンターのお店レバ刺しなどのモツ刺し3種盛りが特に美味しかった焼き鳥なども1クシ100〜150ととても安くかなりボリュームがありましたまた来ます。
常連です。私のハンドルネームの由来は、このお店です。安い、美味い、面白い。総合的に素晴らしいので、中毒性あります。串焼き全般も美味しいですが、お蕎麦も是非食べてみてください‼️
月並みな言い方にはなりますが、鳥と豚の串焼きがとても新鮮で美味しく、しかも安いのがこの店の粋を感じます。〆のナポリタンもお世辞抜きにその辺のイタリアンには負けてないと思うくらい美味しいです。お客さんも開店からひっきりなしで入ってます。店主さんやスタッフ方の人柄もとても良く仕事もとても丁寧ですぺての食事に愛情がこもってます。
最強コスパでリピート確定です(^o^)v
安くて旨いです お持ち帰りもやっているので 自粛中もありがたいモツ焼き好きな人には良いですね。
地元にこんなお店があるなんて。takeoutおまかせ10本950円、美味しかったです。コロナが終わったらぜひ店内で飲食してみたい。
名前 |
さと村 亀有本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6240-7702 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/kushiyakisatomura_kameari?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA== |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

焼きとん1本100円からで、とても美味しい。値段と価格のバランスが良い!15時から営業してるのが良い。仕事が休みの日に夕方から飲むのがサイコーw