七田式で思い出を再び。
七田式綾瀬教室の特徴
幼少期の思い出を蘇らせる、懐かしい気持ちが広がる場所です。
七田式で3人の子どもを育て上げた、信頼のある教室です。
小学生時代から通いたいと思える、特別な学びの環境です。
七田式綾瀬校で3人の子どもを通わせています。綾瀬校の先生方は、子ども達の名前をすぐに覚えてくださって、入り口を入ったらまず、〇〇ちゃんこんにちはー!ママもこんにちはー!と笑顔で出迎えてくれます。親子で良い気持ちからスタートできます。授業では、子の集中が切れる前に次の取り組みに移り、どんどん新しい事に触れられて、あっという間に授業が終わってしまうくらい内容が濃いです。特に綾瀬校はフラッシュカードや取り組みの質も量も濃い様で、1分1分がとても貴重です。子ども達を1歳前から通わせていますが、学年が変わった時に、あの時の内容がここと繋がっていたのか!と思う事がよくあります。そして、年々授業の内容がバージョンアップされているようで、上の子の時よりも一番下の子の時の方が、より濃くなっている様に感じます。後から七田式に通われた子でも、わかる様に丁寧に説明してくださって、一人一人への配慮もしっかりされています。先生方は子を甘やかさず、できる事、できた事はたくさん褒め、ふざけてしまった時にはしっかりと指導してくださいます。子育ての相談をした時には、先生目線、母親目線、子ども目線で考えてくださり、授業以外の悩みもわかりやすくアドバイスしてくださって、いつも有意義な時間を過ごさせていただいています。子ども達も、七田式に行くのが大好きで、宿題も自ら進んでやれているのは、授業が楽しいからだと思います。、、お月謝は、お高いですが、、、(笑)これからも子どもの成長の為に、親子で楽しく通わせていただきます。
僕は小学生から七田式に通いました。その頃の僕は本を読むのが大好きであまり宿題をしませんでした。でも先生はいつも温かく見守って下さいました。僕は算数も大好きだったのですが、七田で教えて頂いてさらに得意になりました。中学受験の勉強では算数で苦労する事なくこれたので、算数の楽しさの基本を教えて下さり基礎を固めて頂いた先生方に心からお礼を言いたいです。七田を卒業してからも今まで見守って下さって、有難うございました。僕は七田の先生方が大好きです!惺志。
名前 |
七田式綾瀬教室 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3628-2050 |
住所 |
〒120-0005 東京都足立区綾瀬4丁目8−6 ロイヤルパレス綾瀬 2F |
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

ここにくるだけで幼少期の思い出を思い出せて懐かしい気持ちになれて幸せを感じます。小さいころ頑張ってきたことを改めて思い出せてこれからも頑張ろうと思えました!!