地酒の新たな出会い、四合瓶で!
やまの酒店の特徴
地酒の品揃えが豊富で、好みに合った酒が見つかる店です。
毎年、父のためにこだわりの地酒を求めに訪れるお店です。
店長おすすめの黒龍や梵、栄光冨士がいつでも手に入ります。
いつでも黒龍が買える店また、梵や栄光冨士などの店長のおすすめも入荷しているので、一升瓶ではなく四合瓶で月2覗くようにすると新しい出会いもある酒屋。
美味しい地酒がたくさんあります。駐車場は無しです。
毎年、この時期になると、父のためにこだわりの地酒を求めにやまの酒店さんに伺います。他ではなかなか入手できないような銘酒があったりします。地酒の他、ワインもあります。気さくな店主夫妻さんも豊富な知識で色々とアドバイスや相談に乗って頂けるので助かります。お勧めのお店の一つでもあります。
丁寧にお酒の事を教えてくださいます。
こちらのご夫妻はいつも心をホッとさせていただけます。日本酒の味はご主人の説明が天下一品です。
小さな店ですが知らない地酒が並んでます。店主も親切に教えてくれるので好みで選べます。
酒だけなら☆5です。亭主がいまいち。正雪は気にいってます。
定番のお酒から、話題のお酒までバランスよく品揃えされています。わからない事は、店員さんに聞けば詳しく教えてくれます。
名前 |
やまの酒店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3629-1017 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

地酒が豊富で、価格帯も広いので好みの酒が買える。