異世界で味わう自家製レモネード!
デイリーサーフの特徴
自家製レモネードは、飲み終わった後も爽やかな余韻が楽しめる美味しさです。
松戸らしからぬ異世界感が漂う、心地良いカフェの雰囲気が魅力です。
レモネードがとにかく美味しい入っているレモンスライスが、また美味しい飲み終わったあともずっと口の中が爽やか爽やかな感じで、とてもいい。店内の雰囲気も80年代のサーファーの集まるカフェバーのような感じで好きです。
レモネードがとても美味しいです。ちょこちょこポップアップショップが入ったりして面白いイベントもやってます。私は2021年の春にGolden Jellyのビーチサンダルワークショップに参加して楽しかったです。
自家製レモネード。
カフェは飲み物も食べ物もメニューは少ない。前払いのセルフスタイル。サーフィン、カリフォルニア雑貨の物販もしている。松戸では珍しいオシャレなお店。雰囲気的においしいナチョスやタコスでもあればビール飲みたくなるかも‥
通常は、サーフィンSHOP。定期的にサークル?セミプロ?プロ?jazz等の生演奏をワンドリンクで開催。初めて知人に誘われ参加 1人¥2
松戸らしからぬ場所、異世界でなかなかよい。子連れでフラッと昼間ビール、有給休暇取った朝、学校行事行く前の珈琲☕。なかなかよい場所です。
お店のキャラクター、Daily Bearの誕生1周年、DailyBearの誕生日会に参加してきました。カリフォルニア工務店さん(お洒落な建物を手がけている)の作ったお店、オーナー家族のこだわりが反映されて、千葉、松戸とは思えない、オシャレな店です。DailyBearの生みの親、作者のRyuくんや、カリフォルニア工務店さんのメンバー、デザイナー、フォトグラファー、いろいろな職業の方々とも知り合えて良かったです。遊び心溢れるオシャレな店内と、こだわって作られた数々の商品は見てて飽きないですよ。通常は店内に商品陳列されているのですが、今回はパーティのため移動してました。コーヒーを飲みながら、海のテイストを感じられる❗️そんな、お店ですよ。
通常は、サーフィンSHOP。定期的にサークル?セミプロ?プロ?jazz等の生演奏をワンドリンクで開催。初めて知人に誘われ参加 1人¥2,500-でワンドリンク付き お酒でもソフトドリンクでも🆗おつまみ は別途でどちらかというと…その時は?いつもかな?年配者向きで若い方は…。jazzといってもオールディズみたいなのから、シネマ音楽等 割りにスローテンポ気味どこかで聞いたことあるかも…(≧∇≦)的なサーフSHOPだから若めかな…と思いましたが、落ち着いた大人の音楽でした…店内なので参加人数限られます。顔見知りの常連さんが多いかな?生演奏バックに踊ってもいいらしいのですが…踊るには参加人数にもよるし 狭そう…規則正しく並んだテーブル席。その人前で視線浴びながら曲や、ノリにもよるけど…勇気いるなぁ~💦懐かしい?曲を聴きながら昔に想いを耽りながら、自分なりのスィングで静かに楽しむ空間でした。オールディズや、ビートルズ世代じゃないけど、どこかで聞いたことのある曲。スローテンポな、大人の空間。初体験でした~✨
大変居心地の良いカフェ。販売の商品もどれも素敵です。
名前 |
デイリーサーフ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-362-1564 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

前に行った時と内装が変わった感じでした。レモネードもフレンチトーストも美味しいです。お洒落ですが長居できるゆったりな雰囲気はないのでさくっと食べて出る。いつも空いてる気がします。もうちょい軽食の種類があればランチに使えるなと思います。