日曜日の鰻丼、3200円のボリューム!
たからずしの特徴
3200円でボリューム満点の鰻丼が楽しめますよ。
おすしランチは煮物や茶碗蒸しが付いて美味しいです!
日曜日も営業しているので訪れやすいです。
寿司ランチ頂きましたー安いです。味は素朴な感じかなぁ。PayPay使えた。
日曜日にも営業していて助かりました。お値段もお手頃、メニューも色々あります。
お店は古く、狭い感じでした。お年寄りの夫婦とお手伝いの方でやっておられる感じです。うなぎを頼む方が多かったです。お値段相当のランチが楽しめます。
3200円で凄くボリュームの有る鰻丼で皮はパリッとしていて美味しかったです。肝焼きも乗っていて凄く満足です。
ランチタイム、メニューを見ていたらお店のおばちゃんが説明してくれた。定食の、ご飯部分を寿司に変えたのがすしランチとのこと。そりゃすしランチ選ぶわ。そして、白米が好きな人は定食を選ぶのだろう。
定食がボリュームたっぷりで美味しかったですアットホームなお店。
おすしランチ煮物も茶碗蒸しもお味噌汁ももずく酢も美味しかった❗卵焼きこれこれ‼️(o^O^o)
1100円で、いろいろな種類の食事が取れました。
シャリがまともに炊けてない、寿司屋でシャリに芯が残ってるなんて過去一度も経験したことがない。
名前 |
たからずし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-35-2365 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

Instagramで見つけて土曜日に来店しました。11:30くらいだったと思います、お店に入って第一言目が、「時間かかりますよ、それでもいいですか?」でした。もちろん「いらっしゃいませ」は、ありませんでした。ビックリしながら満席で座れないのかと店内を見渡すと先客が4名でした。でも、せっかく来店したのだから待つことにしました。「カウンターです。」と言われ、そのまま30分以上放ったらかしにされました。よっぽど帰ろうかと思っていたところ、「何にしますか?」と、聞かれたので、寿司ランチをオーダーしました。少ししたらご夫婦らしき人達が来店されましたが、「すし飯がありませんので、寿司以外でお願いします」と、言っているのが聞こえました。まだ12:30にもならないのに、すし飯がないなんて お寿司屋さんなのに!またまたビックリしました。(そのご夫婦は、何も食べずに帰られました、)寿司ランチの内容は言うまでもありません。