亀有の夜は町中華で決まり!
中華工房 和の特徴
JR亀有駅南口近く、朝5時まで営業の便利なお店です。
メニューが豊富で、特に角煮ラーメンがボリューム満点です。
地元に根付いた町中華で、激辛メニューも楽しめます。
提供が早く何食べても美味いけど、職人さんによって味のムラがあるみたいです。良い方向で平準化すれば文句なしの★5です。別日202211追記)コロナ挟んで3年近くぶりに定食をいただいたんですが、白飯が全然変わってました。正直なところ自分史上ワーストの白飯です。物価高なところ大変だと思いますが、定食の白飯はなんとかもうちょっと頑張って欲しいです。このままだともう定食は頼めないよ~(´;ω;`)また、消毒剤がいまだに「塩素臭のしない次亜塩素水」ですが、様々な供給が十分なこのご時勢ではさすがにアルコール消毒に変更したほうが誠実さが感じられていいと思います。辛口すみません。早く安心して昔のように通いたいのです。
朝5時までやっていて、品数も豊富。こってりラーメンも美味しかった。又~いろんなメニューもお試ししたいです。
超激辛があったので注文。本当に超激辛。一瞬で汗出た。比較で普通のつけ麺も頼んでみた。
地元に根付いた町中華屋さんです。いつ行ってもにぎわっていますし、メニューも豊富で安くてボリュームがあります。私のお勧めは玉子チャーハンです。ラーメンなどは昔ながらの中華そばといった感じで、年配の人にも食べやすいものです。
角煮ラーメンに半天津飯、角煮が相当分厚いのが3枚入っており相当お腹空いてないと完食は厳しかった。重いけど味は街中華の良さがあります。
JR亀有駅南口に位置するリリオ商店会はリリオ館・壱番館・弐番館・参番館の4つの建物で構成されている。全4棟は商業施設と居住区とで成り立っており、リリオ館にはイトーヨーカ堂・ニトリ・ノジマ・ダイソーが入っている。ちなみにリリオとはスペイン語であやめの意味。駅からから徒歩2分ほどのリリオ弐番館1Fにある中華工房 和(KAZU)は朝から深夜までみんなのお腹と心を満たしてくれる中華食堂。豊富な種類のラーメンとご飯物があるのがポイント。ラーメン専門店と違い、和を感じるラーメンは昔ながらのさっぱり醤油味。背脂ちゃっちゃっ系のこってりラーメンや本格中華のフカヒレラーメンまでバリエーション豊かに取り揃えている。その他餃子、定食、一品料理などもある。平日の19時頃伺うとカウンター(6席)・大テーブル(10席)・4人掛けのテーブル7卓ほどの店内は空いている。47席ほどある大箱なので、昼時でも入れないということはないだろう。メニューを見るとラーメン500円・ホイコーロー定食720円・チャーハン670円とリーズナブル。アルコールは瓶ビール500円・酎ハイ300円・角ハイボール420円とこちらも安い。ガッツリ飲みたい方にはジンロボトル2
リリオに行ったときにこの店を知りました。とても美味しそうでした。
コッテリ塩ラーメンu0026半チャーハンまずまず美味しいです。てもこの店は半麻婆丼がベストですね。
何年も利用しています。今回はチャーハンの塩が強くて食べられませんでした。多分調理ミスです。コロナでも営業しており、テイクアウト、出前もやっているので、お店での提供も遅いです。日曜日の夜の時間帯という事もまりすが、もう少し改善して頂くと助かります。
名前 |
中華工房 和 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3690-4265 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

メニューが豊富でどれも美味しそうでした。新メニューとなっていたパクチーラーメンを頂きました。透き通った塩ラーメンにパクチーの香りがバランスよくとても美味しかったです。唐揚げ4個も一緒に頂きましたが、お肉がジューシーであっという間に完食しました。他のメニューも頂きたくなりました。