惣菜安くなったらGETだ!
ショッピングプラザ鎌ヶ谷の特徴
イトーヨーカドー食品館やサンドラッグがあり、衣食住が充実しています。
コインスペースは仕事に集中できる明るくて綺麗な環境です。
夕方の惣菜が安くなり、仕事終わりの買い物が楽しめます。
主にSoftBankに行きます。地下駐車場にスッと入れて便利です。施設内店舗利用で駐車場無料。
夜19時頃、惣菜が安くなる🎵8時過ぎにはほぼなくなってしまうので仕事がうまく終わればGETできます。
イイ! とっても!駅前にあり、こんなに立派な建物でありながら新京成で乗降者数がたぶん?一番いない駅にある。それが評価高い。おまけに最上階にテラスみたいな場所あり、勉強するのに良い。(すぐ近くの図書館が夏場特に混む中 ここはだいたい座れるし、図書館と違って飲み物だけじゃなく、食べたい時 いつでも食えるし 何もなかったら下の階に買いに行けばイイだけだし) 3階内部は もしや?自習室かな?入った事は一度もないが・・・そしたら星50くらいかな。評価は。ななめの図書館にもあったらいいなーと思ってますが、これで外周ランニングコースとかシャワー室とか作ってもらえたら 毎日行きますわ。笑 他の人の口コミも読ませてもらいましたが・・・しばらく来ないうちにゲーセンもできたんですか? イイですな・・・1プレイ50円のアーケードゲームもたくさんいれてくれたら、 私が夢で見た光景と同じになりそうな気がしてきました。
みかちゃねるユーチューブですユーチューブ動画取っていいですか。
明るくて、とても綺麗なお店です。
たった8年で二階のテナントが床屋とサイゼとしまむらとダイソーだけになってしまった。ずっとこの感じだししまむらもダイソーもサイゼもいつ来ても人がまったくいないから近いうち二階自体がなくなりそう。
田舎のヨーカドーの上に鎌ヶ谷市の施設等あるが…
ゲーセンのプレビについて昔は大きかったのかな?今はほんの少しのスペースに少しの筐体があるだけ。子供向けの景品が多いです。
1Fにコインスペースというワーキングスペースがあります。1時間300円、1日いても1000円と超破格。週に数日ここで仕事をしています。
名前 |
ショッピングプラザ鎌ヶ谷 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-441-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

1階のスーパーは9時から営業なので駐車場は早くから開いています!